W2000には,大手のソフト会社がもう対応していない。しかたなくいつだったかオマケでもらったのを入れてある。
これが・・・このノートの能力では重たくてしかたないらしく、裏でそれが動き始めるとすべての操作ができなくなる。「お預け」状態。
しばらく経つと「396個のウィルス情報を追加しました」などと...
晴れ 時々 ウツ
W2000には,大手のソフト会社がもう対応していない。しかたなくいつだったかオマケでもらったのを入れてある。
これが・・・このノートの能力では重たくてしかたないらしく、裏でそれが動き始めるとすべての操作ができなくなる。「お預け」状態。
しばらく経つと「396個のウィルス情報を追加しました」などと...
最近、このノートがうるさい。冷却ファンの音なんだろうか。10年前の製品で、しかも中古ときたもんだ・・・
当時は最高の機種だったんだと、くれたダンナはのたまう。当時は、だ・・・
OSがW2000だよ?対ウイルスソフト、大手はもう対応していないよ?
立ち上がるのが遅いので、ついほかのことしていると、...
ベランダのリサイクル野菜ににっくき害虫が!
葉っぱに白い線を描いていく「はもぐりばえ」。
白い線は,虫が葉の中をトンネル状に食べ進んだあと。一筆書きみたいなので,絵描き虫とも呼ばれるが、これは外からの薬は効かない。
線の先端にぽちっと黒い点のように虫がいるのを、つぶすと本には書いてあるけれど、虫...
ベランダが春になっていた!
花ニラが咲いて、薔薇の鉢に新芽がいっぱいふいて、葡萄の鉢も,イチジクの鉢もかわいいみずみずしい葉をひろげている。最近忙しくて,枯れない程度に水をやるのが精一杯だったのに。
「わ~い」と喜んだのに,なんと(当たり前なのだけれど)野菜にまで花芽ができてしまっているよ・・・...
忙しくて,公式お題には間に合いませんでしたが・・・
一番は、一日の予定を全部済ませて,寝る瞬間です。
二番は、食べたいものを食べたいように作って食べるとき。
三番は、深夜の高速道路を、ポルノグラフィティをがんがん流しながらすっ飛ばすとき。特に、山口県内のあまり車が通らない上に照明のろくにない山の...