リベンジのはずが・・・
- カテゴリ: 日記
- 2010/02/25 14:33:36
今日は木曜日。燃えるゴミを出すために、朝から針達のチップを換え、水槽の水替えをして、シャワーを浴び、気合いをいれてバーナーワークの教室へ出かけたのだけれど。
結果。トウモロコシ状態の花芯が増えただけ。
気を取り直して花びらパーツを引いた。まあまあの出来具合。
来週、トウモロコシ?!を芯にして花...
晴れ 時々 ウツ
今日は木曜日。燃えるゴミを出すために、朝から針達のチップを換え、水槽の水替えをして、シャワーを浴び、気合いをいれてバーナーワークの教室へ出かけたのだけれど。
結果。トウモロコシ状態の花芯が増えただけ。
気を取り直して花びらパーツを引いた。まあまあの出来具合。
来週、トウモロコシ?!を芯にして花...
頂き物の「たんかん(沖縄のみかん?)」皮を冷凍庫に溜めておいたので、今日はマーマレードを作る。少し苦みがある方が好みなので、あまり水にさらさない。グラニュー糖がいいのかなと思うけれど、わざわざそのためには買わないので普通に白砂糖入れて。ついでにホームベーカリーにお米入りで作るパンをしかけておこう。
...
低アミロース米という種類のお米。他に「粘り腰」なんて銘柄もあるらしい。食感は餅米に似ていて、何よりも冷めてしまっても食味があまり変化しないのがいい。
はじめは千葉産のを食べてはまり、今は滋賀産を少し離れたお米屋さんへ買いに行く。スーパーでは見かけないので。
これにかえてから、米の消費量が増えた。
私は、たぶん今風に言うと「歴女」
子供の頃、押し入れに潜り込んで、布団の上で子供用の「日本の歴史」を読みふけった。
挿絵が所々にはいっていて、口ひげもりりしい「楠正成」にうっとり・・・
その常識にとらわれない戦いぶりにも、勝ち目のない戦に義を重んじて身を投じる潔さにもほれぼれして、長年の憧れの人だ...
ブログを書いて、着替えをして、街に出てキノコ狩りをして、毎日ちまちまとコインをゲットしている私。
おしゃれをするわけでも、家具に凝るわけでもなく、そのコインをなんにするのかと言われたら・・・
「ニコイヌの餌やおもちゃを買います」
なんですよ。
これでは、リアルと全然変わらないです・・・
週に2回...