年々、耐寒性能があがっているカメです(゜∇^*)テヘ
単に年を取って鈍くなったとも言う・・・
いやいや、名古屋に帰るとですね
若い頃より薄着で平気なのです。
さすがに秘書達ほど薄着は無理なんですが
かなり軽装でも寒くない。寒冷地仕様(笑)
で、今日のネタは植物なんです。
前にもち...
年々、耐寒性能があがっているカメです(゜∇^*)テヘ
単に年を取って鈍くなったとも言う・・・
いやいや、名古屋に帰るとですね
若い頃より薄着で平気なのです。
さすがに秘書達ほど薄着は無理なんですが
かなり軽装でも寒くない。寒冷地仕様(笑)
で、今日のネタは植物なんです。
前にもち...
人の体を使うわけに行かないんで
自分の体でいろいろ試します(゜∇^*)テヘ
長期にわたって実験というか
考察しているのは「大人の言う事は本当か?」(笑)
コレに関しては
「おおむね間違っている」
というのが現在の見解です。
特に「世間の常識」はアヤシイ(笑)
さて最近のトレンドで...
なんだかやたらと地学系の用語の多い
今日このごろ(笑)
昨夜はふたご座流星群でしたね。
タイミングが良かったのか、割と短時間で
ハッキリ流れたのが見れました。
もちろん猫暖房付♪
昼間は長野に来てから一番大きかったかも?
というくらいの地震がありました。
いかにも地下の岩が割れたーーーって
...
カレンダー、それぞれお気に入りが
あるんじゃないかと思います。
わたしは1ヶ月ごとにめくるタイプで
升目の中に日にちが入っているのが好き(゜∇^*)テヘ
だって予定が書き込めて分りやすいもん。
たまには書込んでおいても
忘れることもありますが、それは
カレンダーのせいじゃないですか...
雪が降ったり、霜柱が生えたり
寒くなってきた長野です。
防寒対策といっても
まずとりあえずは植物(笑)
来たばかりの頃は
「植物が凍ってぐちゃぐちゃになる」
というのが全く分ってませんでしたね(^◇^;)
外に出したままで平気なものというのは
限られます。大雑把に言うとヨーロッパ系の
ハーブは...
|