働かないカメが褒められる?(゜∇^*)テヘ
- カテゴリ: 日記
- 2011/12/12 10:12:54
長野の山奥の女性は働き者が多いです。
働かないのは「ずくなし」という
レッテルをはられます。
ええ、もちろん「ずくなし」ですがナニカ?
と、開きなおる所までこれないと
無駄に人目を気にするハメになります(笑)
しかしですねー、そこまで開き直ったわたしの方が
どうやら世間の口うるさいご年配の方達...
長野の山奥の女性は働き者が多いです。
働かないのは「ずくなし」という
レッテルをはられます。
ええ、もちろん「ずくなし」ですがナニカ?
と、開きなおる所までこれないと
無駄に人目を気にするハメになります(笑)
しかしですねー、そこまで開き直ったわたしの方が
どうやら世間の口うるさいご年配の方達...
昨夜は皆既月食でしたね。
観測してた人も多かったようです。
ちょうど南中時刻で、一番空高い時刻に
皆既でしたから首が疲れた人も多いかな?(笑)
天文を少しくらいは知っている人ですと
夜半に三日月が出ないのは常識。
三日月と言えば夕方、西の空の低い所に
出るのが相場(受験生諸君、メモしましょう♪...
昨夜は「天空の城 ラピュタ」を見ていた人も
多いんじゃないでしょうか(笑)
「宮崎駿?だれ、それ」って言われていた頃からの
宮崎アニメファンでございます。
語らせたらちょっとウルサイ。
しかも延々と長い。
とりあえずラピュタに絞っても長くなりますので
よろしく(゜∇^*)テヘ
カリ...
イヌも歩けば棒に当る(笑)
先日ですが、お抹茶がなくなったので
いつも買いに行くお店に行って来ました。
名古屋ですとたいていのお茶屋さんで
抹茶の量り売りをしてくれるのですが
そういう所って意外と無いんですよね。
もちろん缶入りのはどこでもあるんですけど
ゴミになるし、嵩張るし。
一軒だけ量...
大学を出てから就職したのは
某発電系の子会社。
ゼミの教授が
「いままでこんなに就職難だった年はない」と
いうくらい、理系でも求人が少なかった年でした。
同級生の中では一番就職が決まるのが遅かった(笑)
その会社でやってたのが発電所の水質などの
検査業務です。
マニュアル通りに検査をすれば
...
|