Nicotto Town


takoまたコケ魔したの日々


takoまたコケ魔したの日々
中学生のときに呼ばれたコケ魔
齢をかさね、、、通勤途中にドテ
新年明けて、税務署の前でまたコケ魔した。。。

茄子娘

忘れてた古典芸能
超入門!落語 THE MOVIE 夏スペシャルで見た
「茄子娘」
バイキング小峠扮する茄子が大好きな和尚の夏の一夜の不思議の話
茄子の子の「お父さま」に嵌まり何度もリピート視聴
録画がまだ消せない!!!

>> 続きを読む


榧の実

囲炉裏端がそろそろ恋しくなる季節
仕事場の近くの神社で榧の美を拾った
4月にこの職場に異動してきたとき散歩に訪れて地元の天然記念物であるこの木に秋になると実が落ちてその実が食べられると看板にありずっと待っていた十二指腸虫に効くらしい
味は期待していないがネットで調べると縄文のナッツあく抜きが必要なよ...

>> 続きを読む


みずきむち

韓国ドラマなどで風邪ひいたときオモニにこれ飲みなさいとか言われてるらしい、あれ
冷麺のスープには欠かせないといわれるあれ
水キムチは冷たいスープヨーグルトの何倍もの乳酸菌がいっぱいの発酵食品。手軽に作れるというので作ってみた。
まずは、ネットサーフィンでレシピをざっと見る生で食べられる野菜なら何をい...

>> 続きを読む


えんじゅ

職場の窓から見える駐車場の向こうに
太い幹はねじ曲がり枝が柳のように垂れている枝垂れ桜かなとおもったけれど4月なのに花も葉も一枚もついてなかった
たしか「えんじゅ」だったかな
昼休み垂れた枝先にちょぴり葉の付いたにニ本の木を眺めていると
所長が後ろからスマートフォンで確かめながら教えてくれた
縁起の...

>> 続きを読む


大虫所山の枝垂れさくら

ちいと山へ職場を異動してしばらくして学生時代からの友人が遊びにやってきたお互い独身…しかし、友人の方は飛び切りの美人で大手企業にお勤めバリバリキャリアウーマンである。
二人でちいと山の枝垂れ桜までドライブ。郊外の人気カフェで寄り道してモーニングとケーキをペロリ40分の道のりも二人でおし...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.