うちのキッチンのところに包丁を収納するスペースがある。いつも使っている包丁は基本的に出しっぱなしなので、その収納スペースはあまり見る機会がないのだけど、先日なんとなくのぞいてみた。そしたら、見慣れない包丁が入っていた。
立派な三徳包丁。柄の部分が木製で、刃の根元に「濃州孫六作」という銘が刻んで...
その日思ったこと。
うちのキッチンのところに包丁を収納するスペースがある。いつも使っている包丁は基本的に出しっぱなしなので、その収納スペースはあまり見る機会がないのだけど、先日なんとなくのぞいてみた。そしたら、見慣れない包丁が入っていた。
立派な三徳包丁。柄の部分が木製で、刃の根元に「濃州孫六作」という銘が刻んで...
以前の日記でご紹介したGALAXY CRUISE冬のキャンペーンですが本日24時で終わりです。
一箇月のキャンペーン期間中、私は約3,000個の銀河を分類しました。キャンペーン自体の最終ゴールは2,021個だったので、全報酬をゲットできたことになります。
古株のひとりとして何とか沽券を保ち...
友達の家にある包丁の切れ味がすごい! 「ふれただけで真っ二つ」という表現が大げさで
ない。
それに比べると我が家の包丁は…… 決して切れないわけではないけど、友達の包丁のレベルには遠くおよばない。
友達によれば、ちゃんと研げばうちの包丁でも「ふれただけで真っ二つ」レベルになるとのこと...
先日、電車内で耳にした会話。
「キーボードのキートップにさ、ひらがなが打ってあるじゃん? あれ、何のためにあるの? いらないよね。」
「俺、アルファベットしか打たれてないやつ使ってるよ。」
(゚Д゚)
そうか! ローマ字漢字変換が主流の昨今ではキートップのかなは...
誰でも楽しく天文研究に貢献できる「GALAXY CRUISE」。
本日から「1カ月で1000個分類しようキャンペーン」が始まった。
https://galaxycruise.mtk.nao.ac.jp/announcements/20201125j.html
分類のやり方は簡単。...