【宝塚記念】◎ヨーホーレイク○ロードデルレイ▲ソールオリエンス☆メイショウタバル△ベラジオオペラ△ボルドグフーシュ△レガレイラ
土曜の阪神は朝から雨が降り続いて稍重⇒重。それなりに時計の掛かるタフ馬場で前残りや内を通った馬の好走が目立った。この辺りは展開もあるし断定はしにくいけど少なくと...
【宝塚記念】◎ヨーホーレイク○ロードデルレイ▲ソールオリエンス☆メイショウタバル△ベラジオオペラ△ボルドグフーシュ△レガレイラ
土曜の阪神は朝から雨が降り続いて稍重⇒重。それなりに時計の掛かるタフ馬場で前残りや内を通った馬の好走が目立った。この辺りは展開もあるし断定はしにくいけど少なくと...
【函館スプリントS】◎ペアポルックス○ナムラクレア▲ウイングレイテスト☆プルパレイ△カルチャーデイ△カピリナ △ゾンニッヒ
函館は開幕週。一昔前は洋芝=時計の掛かるタフ馬場やったけど近年は開幕週で雨の影響がない年は時計も出やすくなって1分7秒台半ば前後の決着。オーバーペースでもない限りは内や前有利...
【函館スプリントS】初角までの距離があるコースやからかテンの3Fは馬場に関わらず33秒台前半がデフォルト。高速馬場やと上がり3Fは34秒台前半で時計の掛かる馬場や雨の影響を受けると35秒台。例年開幕週に行われる(21年は札幌、20年は2週目)こともあって基本的には前や内で立ち回った馬が有利で、時計...
今週末の重賞は宝塚記念と函館スプリントSの2つ。上半期のGⅠもいよいよラスト。
【宝塚記念】2年ぶりの阪神開催。パンサラッサが逃げた22年は極端としても阪神内2200はスタートから初角まで距離があることや残り1000m辺りから下りに入ることでテンは流れて後半ロンスパになりやすく、上がりの掛かる展開...
|
|