買い物に行って果物売り場で衝撃的な文字列を見てしまいました。
「肥のしずく」
ええと……
肥料をたっぷり使いました、ってこと?
まあ、売り場にあるのが「いちご」なので、「肥」は「肥前・肥後」の意味かと想像がつきますが。
でも、やっぱりこれだと...
ぶろぐ、の、ようなもの。
買い物に行って果物売り場で衝撃的な文字列を見てしまいました。
「肥のしずく」
ええと……
肥料をたっぷり使いました、ってこと?
まあ、売り場にあるのが「いちご」なので、「肥」は「肥前・肥後」の意味かと想像がつきますが。
でも、やっぱりこれだと...
銀行のATMがある、遠い方のスーパーに行った。
店内に入って、かご持って、レジの横通った時、レジ係の頭の上に、何やら揺れるものが……
おもわず二度見した。
レジ係のおにーさんの頭にトナカイカチューシャが。
よく見ると、その向こうにも、赤いサンタ帽やら同じトナカイカチュ...
熱が下がってテレビに張り付いている下の子を、テレビから引っぺがして病院へ行ってまいりました。
久しぶりに外へ出ると、風が冷たかったのか「ごほんごほん」と咳が。
お医者さんの前でも、3回ほどごほんごほんと。
「どうします?」と言われて「明日から登校でお願いします」と。
無事、「登校証明書」をもらって...
…だそうで。
今年はさらに、制定から11周年という事で、記念商品(11%増量)が111円で販売されていました。
もちろん、買いましたとも。