仕事が全く入ってこないGW、実は初めてだったりします。
独身時代は稼ぎ時という事で、ひたすら仕事に追われていましたし、
結婚して在宅ワークを始めてからはもう、仕事仕事でぐちゃぐちゃな状態でしたし。
去年も結局データ入力の仕事やらWebコーディングの仕事で、
いわゆるGW休暇は潰れていたような&he...
ほぼ不定期更新になります。
たぶん、日々の愚痴多め吐き出しブログになるかと。
下記サイトは営業用&実験&ブログ内包サイト
http://studio-nagusa.com
仕事が全く入ってこないGW、実は初めてだったりします。
独身時代は稼ぎ時という事で、ひたすら仕事に追われていましたし、
結婚して在宅ワークを始めてからはもう、仕事仕事でぐちゃぐちゃな状態でしたし。
去年も結局データ入力の仕事やらWebコーディングの仕事で、
いわゆるGW休暇は潰れていたような&he...
4月受注分の案件を全部終わらせて、少なくとも月曜日まではお休みになるはずなので
ゆっくり休もうと思っていたのですが。
なんていうか、落ち着かない。
心がザワザワしている感じ。
不安が増大しているような気がする。
空は、夜だから暗くてハッキリしないけど、
震度4,あるいはM5以上の地震が発生する前...
リアルとバーチャル、どちらが楽しいかと言ったらやっぱりバーチャル?
なにしろ手間はかからないし草取りとか面倒臭くないし。
やり方次第ではまったくの無料でできますし。
(アメーバのピグライフは心底面白い。ただし!16歳以上限定で。)
でも、面倒臭くても暖かい春になると、リアルガーデニングを楽しみたく...
Nori @gabowz_jp 一時期「誰でも作れる?から安い」と値段競争になったWEB業界。今の時代に提供すべきサイト制作に要する知識量を見てるとWEBデザイナー、WEB系IT系技術者はもっともっと厚遇されても良い。
私もそう思う。
今は「HTMLが書けるから」「CS...
Twitterから見つけた面白問題。
(1)【日本人なら誰でも分かる問題】
1→1 2→2 3→3 4→5 5→4 10→2 100→6 1000→?
(2)【プログラマには難解で幼稚園児...