『銅鐸民族の悲劇 戦慄の古墳時代を読む』を読んだ
- カテゴリ: 日記
- 2017/09/04 08:03:05
古代の女性はどんなだったろう?
という疑問が長年あった。
古代の女性といえば
「ヒミコ」「アマテラスオホミカミ」「アメノウズメ」
ぐらいしか知らなかった20代のころ
高群逸枝の「女性の歴史」を読んだ
「イシゴリドメ」という女性が
天の岩戸開きのときに用いた「(銅)鏡」を造り
現在でも工業神として伝え...
カテゴリ案内
「温泉巡り」はレジャー/旅行
「石」は日記
「蝶」はあちこち旅行や日記に入っています
それぞれのテーマでお部屋改装したものはお部屋アイテム。お部屋改装だけ見ていただく場合はお部屋アルバムへどうぞ。
古代の女性はどんなだったろう?
という疑問が長年あった。
古代の女性といえば
「ヒミコ」「アマテラスオホミカミ」「アメノウズメ」
ぐらいしか知らなかった20代のころ
高群逸枝の「女性の歴史」を読んだ
「イシゴリドメ」という女性が
天の岩戸開きのときに用いた「(銅)鏡」を造り
現在でも工業神として伝え...
2017年8月1日
アカボシマダラの卵を確認しに行きました
蝶がしっかりとしがみついていた葉っぱはすぐに見つかりました
他の葉っぱについていた卵は孵化したらしく
大きな食いあとを残していなくなっていましたが
豪雨が降った後の確認だったので
新しい卵はなくなっていました
食いあともなかったので
大き...
2017年7月27日
久しぶりにさきたま緑道を歩いた
去年、左足アキレス腱を手術して
約一年、激痛の回復期をクリアして
やっとかかとの痛みと副作用?ともいうべき右足の膝の痛みを抑えた
行田古墳公園まで約4キロのさきたま緑道を歩き
行田の天然温泉「茂美の湯」(重曹泉)に入浴するコースは
手術前の...
もう、4年・・・
昨日が蒸し暑かったせいで
半袖、薄手の洋服とすっかり夏模様だった
ところが
夕方から妙に寒けがするので
あわてて長袖と厚手のタイツを着ました
ちょっとあったげなニコタのお部屋で寒気をフォローして
ほっとしてみました