2025.8.7(木)曇り時々雨 立秋
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/07 01:28:07
2025年8月7日(木)先勝 旧暦閏6月14日 潮汐大潮日出 5:25 日没 19:04 月出 17:57 月没 2:41待宵月 正午月齢13.3
・立秋 二十四節気の第13 七月節(旧暦6月後半から7月前半 現在広まっている定気法では 太陽黄経が135度の時で8月7日ごろ 暦ではそれが起こる日だが...
ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・
2025年8月7日(木)先勝 旧暦閏6月14日 潮汐大潮日出 5:25 日没 19:04 月出 17:57 月没 2:41待宵月 正午月齢13.3
・立秋 二十四節気の第13 七月節(旧暦6月後半から7月前半 現在広まっている定気法では 太陽黄経が135度の時で8月7日ごろ 暦ではそれが起こる日だが...
2025年8月6日(水)赤口 旧暦閏6月13日 潮汐中潮日出 5:24 日没 19:05 月出 17:10 月没 1:43十三夜 正午月齢12.3
・広島平和記念日,広島原爆忌 1945年8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子 爆弾リトルボーイを投下した ...
2025年8月5日(火)大安 旧暦閏6月12日 潮汐中潮日出 5:23 日没 19:06 月出 16:17 月没 0:51十二日月 正午月齢11.3
・世界ビール・デー(International Beer Day) 2007年にアメリカ・カリフォルニア州サンタクルーズで開始 友人たちと集まってビー...
2025年8月4日(月)仏滅 旧暦閏6月11日 潮汐若潮日出 5:23 日没 19:07 月出 15:20 月没 0:07十日余の月 正午月齢10.3
・箸の日 「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が1975年に制定 「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ 東京・千代田区の日枝神社...
2025年8月3日(日)先負 旧暦閏6月10日 潮汐長潮日出 5:22 日没 19:08 月出 14:20 月没 --:--十日夜 正午月齢9.3
・司法書士の日 日本司法書士会連合会が2010年に制定 明治5(1872)年のこの日、太政官達「司法職務定制」 が布告され、司法書士の前身である代書人の...