2025.3.19(水)曇り一時雪か雨
- カテゴリ: 日記
- 2025/03/19 00:37:55
2025年3月19日(水)先負 旧暦2月20日 潮汐中潮日出 06:14 日没 18:20 月出 23:04 月没 8:22更待月 正午月齢19.
・ミュージックの日 音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定 「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ 日本の音楽文化と音楽...
ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・
2025年3月19日(水)先負 旧暦2月20日 潮汐中潮日出 06:14 日没 18:20 月出 23:04 月没 8:22更待月 正午月齢19.
・ミュージックの日 音楽関係者の労働団体・日本音楽家ユニオンが1991(平成3)年に制定 「ミュー(3)ジック(19)」の語呂合せ 日本の音楽文化と音楽...
2025年3月18日(火)友引 旧暦2月19日 潮汐中潮日出 06:16 日没 18:19 月出 22:05 月没 7:52寝待月 正午月齢18.1
・精霊の日 柿本人麻呂、和泉式部、小野小町の3人の忌日がこの日であると伝えられて いることから・点字ブロックの日 岡山県視覚障害者協会が2010年に...
2025年3月17日(月)先勝 旧暦2月18日 潮汐中潮日出 06:17 日没 18:18 月出 21:07 月没 7:26居待月 正午月齢17.
・彼岸の入り 太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる春分の日 と秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間を「彼岸」と呼び、この期間に仏様 ...
2025年3月16日(日)赤口 旧暦2月17日 潮汐大潮日出 06:18 日没 18:17 月出 20:10 月没 7:02立待月 正午月齢16.1
・国立公園指定記念日 1934(昭和9)年のこの日、内務省が、瀬戸内海・雲仙(現在の雲仙天草)・霧島 (現在の霧島屋久)の3か所を国立公園に指定し、日...
2025年3月15日(土)大安 旧暦2月16日 潮汐大潮日出 06:20 日没 18:17 月出 19:14 月没 6:38十六夜 正午月齢15.1
・靴の記念日 日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定 1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、 東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場...
|