Nicotto Town



ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2025.5.5(月)晴れ後曇り 子供の日 立夏

2025年5月5日(月)大安 旧暦4月8日 潮汐小潮日出 5:16 日没 18:55 月出 12:09 月没 1:27弓張月(上弦) 正午月齢7.3
・立夏 この日は春分と夏至のちょうど中間 「夏が立つ」という名前の通り、新緑が眩しく 気候も少し夏めいてくる・こどもの日(Children's Day...

>> 続きを読む


2025.5.4(日)晴れ みどりの日

2025年5月4日(日)仏滅 旧暦4月7日 潮汐小潮日出 5:17 日没 18:55 月出 11:05 月没 0:51七日月 正午月齢6.3
・みどりの日(Greenery Day) 自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ国民の祝日 元々は 昭和天皇の誕生日である4月29日で、昭和...

>> 続きを読む


2025.5.3(土)晴れ 憲法記念日

2025年5月3日(土)先負 旧暦4月6日 潮汐中潮日出 5:18 日没 18:54 月出 9:58 月没 0:06六日月 正午月齢5.3
・憲法記念日(Constitution Memorial Day) 日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する国民の祝日 1947年のこの日に日本国憲法が 施行...

>> 続きを読む


2025.5.2(金)晴れ一時雨

2025年5月2日(金)友引 旧暦4月5日 潮汐中潮日出 5:19 日没 18:53 月出 8:51 月没 --:--五日月 正午月齢4.3
・郵便貯金の日,郵便貯金創業記念日 郵政省(現在の日本郵政)が1950年に制定 1875年のこの日、東京府下の郵便局と 横浜郵便局で郵便貯金の業務を開始した・...

>> 続きを読む


2025.5.1(木)晴れ後一時雨 メーデー

2025年5月1日(木)先勝 旧暦4月4日 潮汐中潮日出 5:20 日没 18:52 月出 7:46 月没 23:11黄昏月 正午月齢3.3
・メーデー 1886年にシカゴの労働者が「8時間労働制」を求めてストやデモを行ったことを記念し、 1889年の第二インターナショナル創立大会でこの日を国際的な...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.