Nicotto Town


およよ・れおポン


ややもすると夢見がち…実はおぢさん…
気が向くままの口からでまかせブログ…

途方に暮れる(`・ω・´)?

家を新しくするつもりが、、、

消えてしまった!


待ってたら、じきに表示されたけどね。

新しい画像データの読み込みに時間がかかったみたいです。
これっきり、後はすぐに表示されるようになりました。

家よりも、テントを張りたい気もする…

>> 続きを読む


新たに発売される線量計の注意点(エステー)

一般人が手に入れられる線量計で、信頼性を保ったまま、最も低価格を実現したのが、エステー「家庭用放射線測定器エアカウンター」15750円。

エステー報道発表
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html
監修:首都大学東京 福士政広教授
http://w...

>> 続きを読む


新たに発売される線量計の注意点(セーラー万年筆)

一般家庭向けの低価格な線量計が発売される。

これは、誰でも使える反面、知っておくべき事もあるので、ブログに書いておこうと思う。

   —————

8月8日発売の
個人向け線量計「PDM-122 マイ・ドーズ・ミニ」
セーラー万年筆:販...

>> 続きを読む


僕が原子力について書けない理由

ずっと、現在の問題について書きたいのだが、書けないでいる。

結果を言えば一言。

知識の不足。

最も書きたいのは、放射線の人体に対する「害」と、そもそも、放射線とは何かという問い。

これを考え始めると、自分の知識が無くなる場所にたどり着く。

だから、気持ちの上で、「責任を持てない」。


物...

>> 続きを読む


文章がまとまらないのをどうしようか

世の中には、いろいろと、放射能について情報が流れているのに、多くの情報は、不正確であるし、正しいものでも、理解に知識が必要なものが多い。

だから、ブログで、それらの問題点と、情報の見方について書きたいのだが…
これが、文章にまとまらないのである。

どうしようかな?

僕が書きたい事...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.