今日は暑かった~、気温31度も有った。
しか~し、走りますよ。
走る前に空気圧、ブレーキ、ギア等一通りを確認して、
!!!
スピードメータの積算計が1300.9km、先週1300km超えていた。
初めの頃は月に数回気まぐれに走る程度だったが、
メータを付けてからは、頑張って走る様にしている。
...
今日は暑かった~、気温31度も有った。
しか~し、走りますよ。
走る前に空気圧、ブレーキ、ギア等一通りを確認して、
!!!
スピードメータの積算計が1300.9km、先週1300km超えていた。
初めの頃は月に数回気まぐれに走る程度だったが、
メータを付けてからは、頑張って走る様にしている。
...
アバターを介したコミュニケーションではどの様なキャラ設定にするか
悩みどころでも有る。
リアルの自分のコピーとするか、仮想の自分にするか。
私としてはどちらも<有り>です。
アニキャラの名前を持つ方も多く、きっかけを掴みやすい利点が有る。
先日研究室でお会いした撲殺天使@ドクロちゃんさんなどは、...
朝通勤する際に、とある路地で同じ車とすれ違う
T字路を直線方向に渡る私に対して左から来る車とは
当然交差する。
いつもの様に車に道を譲る(ほとんど癖の様な物)のだが
今日はどうぞとジェスチャーを出して譲ってくれた。
相手も認識していた様だ、とても恐縮してしまう。
小走りで渡った後、すれ違いざまに...
先週発生したパンクの原因を完治させる為に
修理から始めました。
空気は抜けておらず、リム側のパンクと確定しました。
砂利道でも構わず走るスタイルの為、仕方ないなぁ~
買っておいたリムテープを重ね貼りして再度タイヤを
装着、空気圧は高めにして修理完了。
クイックリリースのハブなので車輪の取り付けも...
実家から突然電話が有った。
台所の流しの水が止まらないらしい。
早速行って見たところ、ぽたぽたと水が止まらない事を
確認した。
少々古い物で水道と温水それぞれにハンドル(回すところ)が
付いた混合水栓タイプでした。
普通の修理で良いか確認したら、ワンハンドルのタイプにしたい
との希望が有ったの...