「どアホ」はあっても、「どバカ」は無い。
「ど田舎」はあっても、「ど都会」は無い。
「ど真ん中」はあっても、「ど中心」は無い。
「ど派手」はあっても、「ど地味」は無い。
「どでかい」はあっても、「ど小さい」は無い。ちなみに「度肝を抜く」の「度」も同じ仲間の言葉みたいです。
知らずに使ってました。
と...
小人閑居して為した不善の記録。
「どアホ」はあっても、「どバカ」は無い。
「ど田舎」はあっても、「ど都会」は無い。
「ど真ん中」はあっても、「ど中心」は無い。
「ど派手」はあっても、「ど地味」は無い。
「どでかい」はあっても、「ど小さい」は無い。ちなみに「度肝を抜く」の「度」も同じ仲間の言葉みたいです。
知らずに使ってました。
と...
前回に引き続き、クリスマスネタが主です。
http://park-photo.at.webry.info/201611/article_2.html
ほぼ一ヶ月ぶりに更新。
今回はクリスマスネタが多し。
http://park-photo.at.webry.info/201611/article_1.html
2016/10/21のテレビ朝日「タモリ倶楽部」は「気持ちいい歯車模型決定戦」
大正から昭和初期にかけて、技術者向けの教材として使われていた「歯車模型」を取り上げていました。最初は、相変わらずマニアックなものを、と思いましたが、歯車模型の動きの面白さに、ついつい見入ってしまいました。
よく考えてみる...
気が早いですが、これから、年末、年明けにかけて、折り紙のネタにしやすいイベントが続きます。
http://park-photo.at.webry.info/201610/article_2.html