非表示な島での足あとの消し方
- カテゴリ: 日記
- 2015/01/27 15:34:48
ご存じない方もいらっしゃるようなので、UPしておきます。
ブログ広場で、気になるタイトルのブログ発見!見に行ってみよ~♬
と、お伺いしてみたら、少しアララ^-^;な方だったり、内容だったりして、自分の足あと残したくないな…って時有りますよね。
でも、その島主さんが、足あと【非表示】だ...
↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。
ご存じない方もいらっしゃるようなので、UPしておきます。
ブログ広場で、気になるタイトルのブログ発見!見に行ってみよ~♬
と、お伺いしてみたら、少しアララ^-^;な方だったり、内容だったりして、自分の足あと残したくないな…って時有りますよね。
でも、その島主さんが、足あと【非表示】だ...
一昨日、友人宅の飲み会。
防音しっかりしているお家なので、歌を歌いながらおつまみを作成しておりました。
他友人連中は、がっつり飲みに走っておりましたw
前日のブログで、小公女風のコーデしてたこともあり、口ずさんでいたのはセーラのOPの花のささやきでした。
といっても、ワタクシ、高音出せない女ですの...
昨日に引き続き、名作劇場第二弾。
このためだけに、髪形買い足しちゃいましたw
後ろ方向の三つ編みは、お洋服のグラを隠さないので、持ってても損はなさそうですし、悔いはありません。
タイトルだけじゃ、誰コーデなのよ?という謎を残したままになりそうですね。
本日は、赤毛のアンコーデでした(赤毛にしちゃ...
今年のシスター見た瞬間に、これだ!と浮かんだコーデがこれでした。
若い子は解らないかもですが、昔、日曜の夜7時から放送していた、世界名作劇場というアニメ番組がありまして、その中の小公女セーラのコーデです。
惜しむらくは、人形の服の色。
赤も買っておくべきだった…orz
薩摩芋が安かったので、祖母の味を再現できるかな~?とチャレンジしてみたですよ。
これから2週間程は、日々芋餅をひっくり返さなくちゃなりません。
手がチべたくなるんだよね><
でも、ストーブの上で焼いて食べる瞬間を思い描いて、耐え抜くぞ~!
干す前に、つまみ食いしたけど、懐かしい味したにゃぁ&he...
|
|