見えないインクの作り方をCIAが公開
- カテゴリ: 日記
- 2011/04/20 22:28:42
100年前にアメリカのCIAが使っていた機密文書用の見えないインクとそのインクで
書かれたものを読む方法が、この度CIAのwebサイトで機密公開となっていると言うので
凄いな~ と思って書いてみました。
http://www.cnn.co.jp/usa/30002497.html
10...
楽しい事だけの日常なんてないかもしれないけど、
楽しい事だけ書いていきたいなw
100年前にアメリカのCIAが使っていた機密文書用の見えないインクとそのインクで
書かれたものを読む方法が、この度CIAのwebサイトで機密公開となっていると言うので
凄いな~ と思って書いてみました。
http://www.cnn.co.jp/usa/30002497.html
10...
トイレで隣の人に音を聞かれたくない女性用に、
水が流れる音を出す音消しシステムが発売された時に、
便利なのか不便なのかよくわからないけど節水になるのね、
と思ったヤツフサです。 (^_^;)
そんな事は随分昔の話で忘れかけていた今日、
なんとヤマハが、病院や薬局で、隣の人にも病名や薬の...
母が無事退院しました。
心配をお掛けした皆様には、いろいろとご面倒をお掛けして、大変恐縮しております。
まだ身内の方が入院されておられる方や、体調が優れずにニコッとタウンにも
なかなか来られない方には、早く良くなるように心から御無事をお祈り申し上げます。
今日は母が退院することが事前にわ...
まだまだ水に入るのはちょっと寒い時期ですね (^_^;)
こんな時期に我が弟は潮干狩りしてアサリ貝を拾ってきました。
仕事が忙しくて休みの日はほとんど寝ている弟ですが、
こう言う事はメチャクチャ早いですw
先月の頭に私が土筆を取って来たのでおすそ分けをしたのですが、
そのおかえしなのだ...
頭が悪く、モテた事も無いので、
「物理とわたしどっちが大事なの!?」
なんていわれたことが無いヤツフサです。 (-_-;)
勿論物理だ!
と選べる方は、大阪大学大学院理学研究科物理学専攻の入試説明会に行きましょう
と言うポスターが話題になっていたので、ちっょとメモ見たいに書いてみ...