明日、退院できそうです
- カテゴリ: 日記
- 2018/12/19 23:10:26
夕方、入院中の発作の様子の確認が取れたと、担当の先生からお話がありました。
昨日、発作らしきものが2度ありました。
先生に起きた時間をお伝えしていましたが、録画等で確認が出来たそうです。
今日も1度発作がありました。
それも後ほど確認して下さるそうです。
入院の大きな目的が発作の記録でしたから、そ...
日々の生活や思いを徒然なるまにに綴っています。
夕方、入院中の発作の様子の確認が取れたと、担当の先生からお話がありました。
昨日、発作らしきものが2度ありました。
先生に起きた時間をお伝えしていましたが、録画等で確認が出来たそうです。
今日も1度発作がありました。
それも後ほど確認して下さるそうです。
入院の大きな目的が発作の記録でしたから、そ...
検査の一環ですが、今日は2時間ほど運転のゲームをやった息子。
プレイステーション(グランツーリスト?)というもの。
ハンドルとアクセル&ブレーキもあって、教習所の最初の実技を思い出しました。
右手にルート確保の為、針が入っているので自由にならない為
持って行った本もペラペラと見るぐらいで時...
甘くなかった…。
「採血ぐらいはあるかもしれないよ」と念の為、息子には話をしておきましたが
やはり…ありました、採血&ルート確保。
針刺し2回、左右の腕1回ずつ失敗。
本人、これ以上は出来ないと言うので時間をおいて再度挑戦することに。
その間に脳波を測定するた...
今日は息子の誕生日です。
水曜日に発作で転倒し捻挫をしてしまうという、アンラッキーな週でしたが
昨日から自力で歩けるようになってきました。
恐々と捻挫した右足に体重をかけ、ゆっくりとですが…。
ご心配いただきました皆さんには感謝の気持ちで一杯です。
ありがとうございました。
動けな...
一番恐れていたことが今朝起きてしまいました。
結果的には右足の捻挫で済みましたが、私が廊下へ出ている隙に
立ち歩いた息子は、てんかんの発作を起したようで…。
すごい音がして慌てて部屋へ戻ると床に横座りでいました。
立たせることが出来ず、思案した挙句 救急車のお世話になりました。
今...
|