ゴタぴょんの日記 2015年1月2日(金)Ⅱ
- カテゴリ: 日記
- 2018/09/03 03:57:25
1月2日(金)Ⅱ
Ⅰからつづく
【お土産物店】
みなさん、お買い物をします。
ヾ(@^▽^@)ノ
マルゲ
リータさん : Mr. Gota, Please go and bring
the car to the place you to...
コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.
1月2日(金)Ⅱ
Ⅰからつづく
【お土産物店】
みなさん、お買い物をします。
ヾ(@^▽^@)ノ
マルゲ
リータさん : Mr. Gota, Please go and bring
the car to the place you to...
2015年 1月2日(金)Ⅰ
【ホテル日航大阪様から、お電話】
ホテル: ゴタさん、きょうって、
ガイドをお願いできますか?
ゴタ、1月3日から7日までのビッグな
仕事がキャンセルになって、
がっかりしていたところ。
この仕事のオファーで、...
1月13日(火)Ⅷ
Ⅶからつづく
【がんこ木屋町二条店】
ここで、貸切タクシー契約を終了します。
4時間契約は、24720円。
お客様が直接、お支払。
ところが、これが、翌日、ちょっとした問題に。
先に、答えをいうと、午後1時から、4時間契約だったので、午...
1月13日(火)Ⅶ
Ⅵからつづく
【水道橋組と、方丈見学組に分かれる】
水道橋は、ガイドブックでは、
「水路閣」
の名で紹介されている。
南禅寺方丈の南側にある煉瓦のアーチが
この「水路閣」です。
1885年着工、
5年後に完成したという琵琶湖...
Ⅰ月13日(火)Ⅵ
Ⅴからつづく
【岡崎へ】
「疎水を見てみたい。」、
というお客様のリクエストにお答えして、
岡崎へ向けて出発します。
岡崎というのは、元、貴族が好んで住んだ高級住宅地。
東京で言えば、青山かな?
神戸で言えば、芦屋。
...