Nicotto Town


なにごともかんながら


その日思ったこと。

包丁研ぎ

 家の包丁の切れ味が悪くなった。
 今までだって切れ味が落ちたことはたびたびあったのだけど、よくスーパーで売られている研ぎ器を使えばそれなりに切れるようになっていたので、それでよしとしてきた。

 が、いよいよダメらしい。
 研ぎ器で切れ味が復活しないし、よく見ると刃のところどころに欠けがあ...

>> 続きを読む


十数年経って正しいことが証明された

 テレビを見ていたら、宇宙線によるコンピューターの誤動作を特集してた。

 ずいぶん前に、こういう現象があるってことを周りのひとに話してたんだが、誰も信じてくれなかったっけ。

 なんだったんだろうな、あれ。
 んで、その当時、俺の言葉を冗談か何かだと思った人がテレビ番組を見ていたら、いっ...

>> 続きを読む


絶対そう!

 スマホゲームとか。
 エフェクトがチカチカして忙しなく動くやつ。

 あれと、ネコが猫じゃらしなどの玩具を見せられて刺激される脳的部位。

 これ、きっと同じだと思う。

>> 続きを読む


酒に愚痴はつきもの

 昨日、転職した後輩Xに久しぶりに会って、飲んできた。
 Xはその飲み会の時間のほとんどを、一緒に転職したYに対する愚痴につかった。

 自分はXとY両方の先輩にあたる立場なので、当然ながら両人とも、その人となりを知っている。だからXが言うことも、まあ分からなくもない。
 激しくYをなじるX...

>> 続きを読む


これもコミュ障?

 久しぶりに会う知り合いの女性と食事をした。
 お酒が入り、興にのってきた彼女はちょこちょこ俺の肩や腕にふれてくる。だけど、俺はその度に身構えてしまうんだよなあ。

 原因はわかっていて、やっぱり皮フ炎であることにコンプレックスをもってるからなのだろうと思う。
 ふれられるのは(服を通してい...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.