やっと谷川岳の記事です
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/02 00:12:21
遅くなりましたが、やっと谷川岳の記事(ブログ)を書きました。津波警報で仕事が猛烈に忙しかったので、なかなか記事を書けず。
YouTubeへのリンクも載せてますので、ぜひご覧頂ければ。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2025/08/post-956...
遅くなりましたが、やっと谷川岳の記事(ブログ)を書きました。津波警報で仕事が猛烈に忙しかったので、なかなか記事を書けず。
YouTubeへのリンクも載せてますので、ぜひご覧頂ければ。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2025/08/post-956...
山に登っていて、津波警報のことはよく知らなかったのですが、凄いことになっていたようですね。私の地域では電車(JRも私鉄も)も止まり、海も近い私の局は配達中止になったようでした。台風や積雪の時でさえ、速達と通販物は配るのに、昨日は配達に出た人へも「すぐ配達を中止して帰局せよ」との指示。お陰で丸々2日分...
長距離ドライブに必要な物、まあ飲み物もその一つでしょうか。喉カラカラで運転し続けるのは、なかなか苦痛です。
が、飲み過ぎてトイレに行きたくなると、それはそれで高速のSAまで我慢しないと。
高速も乗ったと同時に渋滞だったり、SAも行列になっていたりするので、最近は高速に乗る直前にコンビニでトイレに行く...
昨日は22時に仕事から帰宅。この暑さで疲労も溜まっているのでしょう。ニコタはログインしましたが、ログインしたまま寝てました。ニコ店も巡回し切れませんでしたし、コメントも返信出来ませんでした。
いつもは土日夜勤があると、月曜は非番ですが、今日は勤務です。しかも物増の月曜、そして増員配置どころか欠員の月...
夏ですね。暑いのは嫌ですが、お祭りは元気に開かれてます。1週間ぐらい前から、幹線道路には「7月26,27日 〇〇神社祭礼につき大渋滞」みたいな看板が設置されています。特別大きな神社ではないけれど、この日はいくつもの町内会が一斉にお祭りをします。お神輿が出るとその周りには人、人、人で、車は通れないし、...