注:ニコットではなく、別口でやっているゲームの内容になります。
クリスマスイベントでダンジョンのモンスからプレゼントボックスが出るイベントがあるんです。
猛毒が比較的楽なことと1日2回入場できるので通っているのですが、昨日ショックなことが。
ダンジョン殲滅すると、10数個~20数個程度プレゼン...
↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。
注:ニコットではなく、別口でやっているゲームの内容になります。
クリスマスイベントでダンジョンのモンスからプレゼントボックスが出るイベントがあるんです。
猛毒が比較的楽なことと1日2回入場できるので通っているのですが、昨日ショックなことが。
ダンジョン殲滅すると、10数個~20数個程度プレゼン...
昔々あるところにお母さんと小さな女の子が住んでいました。
女の子の住む村の森の奥に女の子のおばあちゃんも住んでしました。
おばあちゃんは女の子のことが大好きだったので、女の子のお誕生日に可愛い猫頭巾を作ってあげました。
女の子は喜んで、毎日毎日猫頭巾を被って出かけるようになりました。
村の人は女の子...
こんばんは。くまたんです*ぺこり*
今日はくまたんと著作権や肖像権、パブリシティ権についてお勉強してみようね。
まずは難しそうな言葉の解説だよ。
・著作権(ちょさくけん)
作った人が持つ権利(つくったひとがもつけんり)のこと。
作家(さっか)写真家(しゃしんか)作曲家(さっきょくか)作詞家(...
と言う番組で、「伝える力」だったか「解釈する力」少々うろ覚えなのですが、そこら辺の回で私が子供の頃にやっていた遊びが宿題で出されていました。
以前、ブログ記事でも書きましたが子供の頃にやっていた遊びの一つに物語を勝手に作っちゃうと言うのがありました。
全てを創作するのではなく、元となるストーリー、...
釣果部屋から冬のあったかリビングに模様替えしてみました。
見所は左サイドに居る何かが間違っているサンタさんとトナカイさんですかね。
ああいう遊びするのが大好きなもので…
1部屋目はどなたでも入室できる設定にしてありますので、各自お確かめください。
|
|