Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


コロナで仕事がなくなりました.ほかにすることが
ないので、語学学習をしています.せっかくなので
学習したノートを日記で公開しました.一緒にお勉強しましょう.なお、私は先生じゃないので、間違いが多々あると思います.どうかお含みおきの上、おつきあいください.

ゴタぴょんの日記 2014年3月27日 Ⅰ

 3月27日 (木) Ⅰ


   奈良ホテルから、
   仕事のオファーが入ったのは、
   先月中旬です。
    これまで、何度か、他のツアーで、
   ミート場所になったことはありますが、
    当ホテル様(今回はベル)からの
   お引き合わせは始めてです。

   係は、三船さま...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年3月26日 Ⅴ

3月26日(水) Ⅴ

Ⅳからつづく

     ヾ(@^▽^@)ノ 


   奥から3番目に座った。


ゴタ ; お昼のうなぎ定食を下さい。


お店 : はい、お昼のうなぎ定食、入ります。
の主人

お店の
奥さん : 添乗員さんですか?


ゴタ  : はい、舞台ハネを待ってい...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年3月26日 Ⅳ

3月26日(水)Ⅳ

Ⅲからつづく


       ヾ(@^▽^@)ノ      


     上七軒歌舞練場周辺におきまして、
     紳士もんの靴下を売っているような
     店はありません。ここは、お茶屋・・・花街です。
     すべて、お茶屋、仕出屋、
     置屋、あと、...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年3月26日 Ⅲ

3月26日(水) Ⅲ

Ⅱからつづく


      【ちょっと、仕事の話に戻ります。】


     竜安寺を出るとき、


       「次はどこへいきますか?」


     と、お聞きしたら、


       「都をどり」

    を見たいとおっしゃいます。


お客様  ...

>> 続きを読む


ゴタぴょんの日記 2014年3月26日 Ⅱ

3月26日 (水)Ⅱ


     【タクシーで、金閣寺へ】


   二条城からタクシーに乗ります。
   金閣寺までの所用時間は、約15分です。
   行き方は、ドライバーさんによって、まちまち。

   正統派?の行き方は、
   タクシー乗り場からだと、堀川通りを真っ直ぐ、
   北へ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.