Nicotto Town


ぷ〜さんのおしゃべり部屋


読書日記やニコ生活の感想などを勝手に書いています。

西村京太郎『血ぞめの試走車』

昨日は二時間ドラマでもやってましたが、
これは得意の鉄道もののようでした。

読了したのは、本の山の中から発掘した、
『血ぞめの試走車(テストカー)』です。

タイトルにある様に、「試走車」
古いです、大昔の作品。
レトロな匂いが〜

初期の推理物に良くあるパターンで、
人が死...

>> 続きを読む


ホラーの王者D・クーンツの『チックタック』

読了。
安心して読める、良い子のホラーです。
愛と勇気のパワー全開。

能天気な呪い、スピード感あふれる展開とカーアクション。
てんこもりです。

可愛い呪い人形出てきます。

頭を軽くしたい時におススメ!

>> 続きを読む


映画を見てきました。

往年のスター、クリント・イーストウッド様の
「グラン・トリノ」を観てきました。

強面、強行、射殺が得意だった元刑事も、
ステキに年を取ってます。
美しい車「グラン・トリノ」への想い、
アメリカの栄光の時代、
戦争での英雄行為と殺人の痛み。
斜陽の自動車産業、
若者や、未来へのやり...

>> 続きを読む


やっと読了

遠藤周作の『侍』をようやく読み終わった。
久しぶりの純文学に、頭がパニック気味。

でも、支倉常長を題材にした歴史的展開と
遠藤氏のキリスト者とはなにか、
信仰の本質とは、

また、現代にも通じる、社会の不条理を
深く考えてしまいました。

読んだ時によって、いろいろと考えさせら...

>> 続きを読む


最近の嬉しい?ニュース

といえば、
給付金?
でも、国民への振込手数料を考えると、
得をするのは銀行だけの様な気もする。
同居だと、自分の口座に入ってこないし。
何か変じゃない?
同じ税金払ってるのに、
自分宛じゃないのは。

しかもこれだと、
貰った気がしないので、
あまりすぐ使う気になれないなあ。...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.