脳活『為ブログ』436
- カテゴリ: 日記
- 2016/04/20 11:57:52
生活にリズムを。 毎日のことは、どうしても単調になって来る。複雑なことをしていても、同じことを続けていると刺激が無くなってくる。難解な問題にしても、根気よく眺めていると愛おしくなってくる。生活は山あり谷ありで、起伏があるものだと頭では理解できても、実際にドカーンと震度7の地震がくれば、くたばって...
生活にリズムを。 毎日のことは、どうしても単調になって来る。複雑なことをしていても、同じことを続けていると刺激が無くなってくる。難解な問題にしても、根気よく眺めていると愛おしくなってくる。生活は山あり谷ありで、起伏があるものだと頭では理解できても、実際にドカーンと震度7の地震がくれば、くたばって...
花のリレーのように。 桜が咲き、八重が咲き、花水木が咲き、アジサイが咲きと、花はリレーのバトンタッチをしていくように次々と開花していく。災害が起こった地域にも花が咲いていくだろう。今日は晴天である。ホッとしている。片づけるにしても、晴天でないと整理ができない。自然は虐めてくれるが、晴れる日もくれ...
波動の恐怖。 生活は波動の中にある。人生波。生活波。利害波。関係波。地震波。組織波。欲望波。電磁波。環境波。教育波。心霊波。脳波。友人波。親族波。教育波。夢幻波。まさに無限に波動は存在する。生物は何かの波動で生きていることになる。それに波動は何時どこで、どのような条件で作動するか予知予言は不可能...
社会資本の充実。 災害時の緊急避難所が小学校の体育館になっている場合が多いが、何時も問題になっているのは、トイレ、飲料水、電源、着替え用の部屋など最近は、何がどこまで充実しているかが問われるようになってきた。もう、専門の緊急避難施設を各地区に設けるべき段階に来ているように思う。福祉的社会資本の充...
災害と高齢者。 何か日本列島が、地底から揺す振られているようだ。不意なる災害に遭われた人に心中よりお見舞い申し上げます。高齢者の犠牲者が多いようだ。足腰が弱くなってくると逃げ遅れる可能性が高い。二階で寝るより、階段のない一階で生活している高齢者が多いからだろう。年寄りが応援にいっても、足手まとい...