脳活『為ブログ』391
- カテゴリ: 日記
- 2016/03/02 12:08:02
家庭管理は数値から。 財布の中身と貯金の残高を睨みながら考えるのが家庭管理である。要するに今日、使える金がいくらあるかだ。クレジットの請求書と引き落とし日をちらっと見る。トイレットペーパーがあるかないか。キッチンペーパー。消臭剤、シャンプー、洗剤などの在庫はあったかな。冷蔵庫を覗いてみる。調味料...
家庭管理は数値から。 財布の中身と貯金の残高を睨みながら考えるのが家庭管理である。要するに今日、使える金がいくらあるかだ。クレジットの請求書と引き落とし日をちらっと見る。トイレットペーパーがあるかないか。キッチンペーパー。消臭剤、シャンプー、洗剤などの在庫はあったかな。冷蔵庫を覗いてみる。調味料...
世は不安のオンパレード。 EUからのイギリスの離脱があるのかないのか。もし、離脱した場合、イギリスは今後どのような戦略を世界経済に対して持っているのか。シリアの一時停戦は永続し、難民の流失が止まるのか。中国の経済減速に底打ちが出てくるのか。巨大な中国という怪獣が冬眠に入ってしまうのか。北朝鮮は国...
ちょっとした心配。
何時もの散歩道で柴犬を連れたお婆さんに出合う。毎日、散歩しているが時間帯によって出会わないこともあるが、少なくとも週に2回ないし3回は出会っていた。
ところが2月の中旬頃に出合ったきり、その後、出会わなくなった。雨の今日も、出会うかな、と期待しながら散歩していたが、やはり、...
理念の漂流。 約束したことを守らない。これを理念の漂流という。「理念」という概念を哲学用語として把握したなら、何も分からなくなるだろう。ソクラテスやヘーゲルに還元しては何も得るものはない。それこそ思考の漂流になってしまう。理念の一般的な辞書的解釈としては「物事のあるべき状態についての基本的な考え...
アジアの覇者の条件。 中国が南沙諸島で軍事基地を強化していることで、ある脅威を予感する。南沙の海底には中東に匹敵する石油資源が眠っているとされる。この資源を開発すために周辺の島々に軍事基地を建設していると考えられる。実際に中国は原油を掘り出すための掘削を始めているだろう。問題は豊富な油田が発掘さ...