『計画停電』の発表があってから、ぼくの地域ではまだ一度も行われていない。
でも、ぼくの地域がどのグループに属しているのかよく分からない。
というのも『東京電力』のホームページを見ると、ぼくの住んでる地域が
2つのグループに記載されているから。
他の人たちは自信をもって「ここ(ぼくのいる地域)...
『計画停電』の発表があってから、ぼくの地域ではまだ一度も行われていない。
でも、ぼくの地域がどのグループに属しているのかよく分からない。
というのも『東京電力』のホームページを見ると、ぼくの住んでる地域が
2つのグループに記載されているから。
他の人たちは自信をもって「ここ(ぼくのいる地域)...
地震の被害がTVで報道されているのを見ると
目を疑うばかりの光景に「信じられない」という思いが込み上げてくる。
でも『現実』なんだよね。
幸いにも、ぼくの住んでいる地域は震源から少し離れていたので
大きな被害は出ていないらしい。
でも、それでも負傷された人もいるし亡くなった方もいる。
幸...
バレンタインデーにもらったチョコを集計してみた。
なぜ今になって?なのか。
「遅くなってゴメンなさ~い」という律儀な女性がいるかもしれない。
という期待感と来る「ホワイトデー」にむけて補正予算を組まないといけないから。
結果は
バレンタイン用に買ったと思われるチョコ 2個
手作りチョコ ...
今年の学ラン、とりあえず買ってみた。
ぼくは去年のバージョンの方が好きだな。
ぼくが高校生の時は学生服で制服もボタンも全部真っ黒だった。
ところで最近のブログで当分バラは栽培しない、と書いた記憶がある。
でも「ホワイトデー」か~(><)
また「バラ」とのコラボレーションだ。
これからは...
昨日のぼくのブログのタイトルは「やった~」だったけど
バラがメガッて「やった~」だったんだけど
本当は、もう一つ「やった~」があった。
でもそれは、ぼくにしか分からない「やった~」
もしかしたら一人♪だけ?、分かってくれるかな(^^)
ところで今ぼくが着ているのは
先月悩みに悩んだあげ...