非お題系「計画変更」
- カテゴリ: 日記
- 2011/09/01 23:27:03
台風により計画変更となった北海道ツーリング。
時期は三週間ほど後になりました。
それと宿の空き状況の関係でコースの中間に若干手直しを加えた他は
ほぼ当初案を維持できました。
手直しした部分についても、元々お気に入りで定宿にしていたところに
決められたので、自分的には良い結果だったりします。
全体の流...
耄碌人の世迷い言
台風により計画変更となった北海道ツーリング。
時期は三週間ほど後になりました。
それと宿の空き状況の関係でコースの中間に若干手直しを加えた他は
ほぼ当初案を維持できました。
手直しした部分についても、元々お気に入りで定宿にしていたところに
決められたので、自分的には良い結果だったりします。
全体の流...
今回の地震は自分の生活を見直すきっかけになりました。
特に、必要以上にモノを持たない、とか、アナログ回帰、とか
そんな方針が浮かんできたところです。
「断捨離」なる言葉があるようです。
正確な意味は掴んでいませんが、その言葉に沿うならば、
今は特に「捨離」を進めています。
不要なものは捨て、無闇矢...
ひそかに考えていること。それは、1 クルマの買い替え2 バイクの大カスタマイズ
1について、今は2000cc7人乗りのミニバンに乗っていますが、その機能をフルに使うことも少なくなったので、今度は軽にしようと思っています。
2について、古〜いバイクに乗っています。最初はこっちを買い替えようかと思ったの...
余震がだいぶ少なくなりました。
夜中にあっても気付かなくなったと言うほうが正しいかな?w
たまに大きめのもありますが、全体的には落ち着き傾向、と
思えます。
地震前夜に行っていた気仙沼市に、昨日行ってきました。
港につながる大川には、まだ瓦礫やボートが転がっていました。
港の近辺は(おそらく)復旧...
発生直後からここまで来て、ようやく地震活動は落ち着いてきたように
思います。
余震は未だにあって、地鳴りのような音に反応するとか、夜中に揺れると
意味なく床を力強く押さえ込んで目覚めるwとか、一日最低一回はそんな
ことをしています。
今は地震もさることながら、福島原発の動向が一番気になるところ。
余...