かなり前から脱石油産業にアラブ諸国は動いていた
- カテゴリ: 日記
- 2023/10/16 01:09:44
だからね、かなり前から脱石油段業にアラブ諸国は動いていた訳。
で、驚いたのは聞き間違えかも知れないけど今度のイスラエルからのレポーターが日本は石油の9割をイランから輸入していると言ったのね。
多分私の聞き間違えだと思うけど其れは無いのは誰でも常識として知っているでしょ!
一瞬びっくりしたから流石に...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
だからね、かなり前から脱石油段業にアラブ諸国は動いていた訳。
で、驚いたのは聞き間違えかも知れないけど今度のイスラエルからのレポーターが日本は石油の9割をイランから輸入していると言ったのね。
多分私の聞き間違えだと思うけど其れは無いのは誰でも常識として知っているでしょ!
一瞬びっくりしたから流石に...
似た様な感想を持っている人が居たんで載せておく。
===============
白波瀬傑前副社長トンズラ確定…ジャニーズの“汚れ仕事”を約半世紀担うも、説明責任一切果たさず
ジャニーズ事務所の創業者である故ジャニー喜多川氏による性加害問題で、副社長を引責辞任し...
私は日本のマスコミとは違う感想なんだよね。
イスラエルがパレスティナに地上戦に出るのをハマスは織り込み積みの様に思えるんだよね。
つまりハマスは最初からガザの人達の命なんか考えてないようにみえるんだよ。
あれだけの事をすればイスラエルは地上戦に出てガザ地区に来るのは織り込み済みでまさに其れをさせる...
イスラエルをアメリカが支援する事は共和党も反対しないのでアメリカのウクライナへの支援は減ると言うマスコミのコメンテーターの言葉と私の考えは何か違うんだよね。
既に直ぐにアメリカは空母を向かわせているんだ。
つまり直ぐにアメリカは空母を向かわせているんだよ。
==================
米...
今度のハマスの攻撃は実に練りに練った計画性が感じられるが其れでも不可解なのは其れで済まないだろう事はハマスは知っているはずだ。
最近ハマス反対デモが起きた事が引き金だろうか?
==============
ガザ地区住民がハマスに抗議 生活苦から数千人がデモ参加
ハーン・ユニース、パレスチナ自治区、...
|
|