フリマ成立 科学者ブレザー
- カテゴリ: 日記
- 2011/09/01 19:24:11
本日、フリマにて「科学者ブレザー」をGETしました。
実験の試験官と交換しました。
ブレザーだけ持ってなかったのでよかったです。
実はこれも1対1の交換でした。
やはりフリマは1対1の交換が成立の決め手ですね。
今日は午後からすごい雷と雨が降り出して
びっくりでした。
ピカピカ光るしすごい音はす...
ゴマの日常に起こったこと、気付いたことを
何も考えずに書いてます。
本日、フリマにて「科学者ブレザー」をGETしました。
実験の試験官と交換しました。
ブレザーだけ持ってなかったのでよかったです。
実はこれも1対1の交換でした。
やはりフリマは1対1の交換が成立の決め手ですね。
今日は午後からすごい雷と雨が降り出して
びっくりでした。
ピカピカ光るしすごい音はす...
今日は天気がよかったので久しぶりに
街へ出ました。
路面電車に揺られごとんごとん。
のんびりと風景を眺めながら行きました。
街の風を感じながら様子を見る。
いちじくがたくさん育ってる。
案外こういう何気ない時間が好きです。
今日の買い物の目的は秋モノの洋服を見に行くことです。
その前に寄り道を...
遅れながらお月見広場へ行ってきました。
昼にも月が出るのですね。
よお~く見ると
月の表面でうさぎが餅つきしてます。
それを見てお団子が食べたくなりました。
たっぷりのタレがついたみたらし団子・・・
うん。おいしそう
時期外れだけど柏餅もいい。
それに冷たい麦茶で
うん。最高ですなぁ・・・
来...
旬の食べものは生命力の源
昔から「初ものを食えば七十五日生きのびる」
「初ものは縁起がいい」など
といわれてきました。
まだ栄養学などない時代に伝え継がれてきた初ものへの感謝、
そこには無病息災を願う先人の知恵がつまっています。
日本の風土の特色は、四季があることです。
季節ごとの食材があり、そ...
本日、金魚すくい上級で12位に入賞しました。
お友達から上級だと入賞しやすいことを聞いて
さっそく実行してみました。
みなさんも上級は狙い目ですよ。
やってみてください。
それではプールに行って
ひと泳ぎしてきます。