脳活『為ブログ』120
- カテゴリ: 日記
- 2015/05/19 12:10:38
今日は胃カメラ検査。
前日の夕方から飲まず、食わずの絶食。午前9時過ぎから検査室へ。
検査を円滑にする液状の溶液を2種類、口に含む。検査台に横になると、
カメラが胃の中へ。思わずゲッボと吐きそうになる。
苦しくて涙がでた。パチパチと金属音がし、写真を撮られていることが
分かる。空気が入れら...
今日は胃カメラ検査。
前日の夕方から飲まず、食わずの絶食。午前9時過ぎから検査室へ。
検査を円滑にする液状の溶液を2種類、口に含む。検査台に横になると、
カメラが胃の中へ。思わずゲッボと吐きそうになる。
苦しくて涙がでた。パチパチと金属音がし、写真を撮られていることが
分かる。空気が入れら...
きっかけの有無。
なんでもないことでも、きっかけがなければ事態は進捗しない。
きっかけをどう作るか、これが問題である。プラスになるきっかけ
になるのか、マイナスのきっかけになるのか、結果が先に分かれば、
いいのだが、世の中、そうはいかない。後出しジャンケンできない。
試験で、まぐれ当たりと...
気力はどこからくるのか。
ヤル気あるの!。きつく言われても、気が乗らない時だってある。
気力は睡眠、栄養、体調、環境、経済状態、人間関係など複雑に
ミックスされた精神状態である。アベノミクスはインフレを目指した
金融緩和政策で経済分野の話。「ヤル気」は心のテーマだ。
極端に意欲がなくなり...
最近、生活がカーブした。
生活がカーブするとは奇妙な表現ですが、この原因が
ニッコとブログにある。始めるまでは、こんな世界がある
と予想していなかった。ネットで何かを書き続けるなんて
想定していなかった。ネットで小説を書いている人がいる
と聞いていたが、どちらかと言えば、噂としてしか念頭に
...
意図的に変化させる。
決めてしまうと、それにとらわれてしまう。だが、囚われながらも
部分否定しながら、次の変化を意図的に目指していく。
少々の誤差を覚悟して、それが方向的に逆であってもいいから
思い切って、意図的に変化させていくこと、これが一つの手法である。
ただし、トリコにならないよう...
|