小正月も過ぎ、小豆粥を食べたらお正月関係の行事は全て終わりです。日常がもどってきました。まあ、忙しい毎日のこと、お正月気分を味わえたのは正味三が日だけでしたが(笑)。
それにしても、お正月以来一滴のお湿りもありませんね。
空気がカラカラなせいか、これほど気温が低いのにもかかわらずお洗濯物がよ...
小正月も過ぎ、小豆粥を食べたらお正月関係の行事は全て終わりです。日常がもどってきました。まあ、忙しい毎日のこと、お正月気分を味わえたのは正味三が日だけでしたが(笑)。
それにしても、お正月以来一滴のお湿りもありませんね。
空気がカラカラなせいか、これほど気温が低いのにもかかわらずお洗濯物がよ...
羽織りと水玉着物初お目見え、ということで。
今回の青ガチャ、背景がよいですね^^
梅の髪飾りだと思っていたら、髪型だったのはちょっと残念でしたが。
いずれにせよ、滑り出しから順調日ダブっております(笑)。
最近は七日で松が取れたことになりますが、本来は十五日の小正月まで松の内だったそうですね。
そういうわけですので、うちは小正月が過ぎるまでお正月バージョンでいくことにしました(笑)。本日は付下げを着て、お世話になっている方々へのお年始廻り、と言った感じでしょうか?
この着物も「色留袖」とな...
形見草さんもお書きになっていたのですが、本日11日は十日えびすの残り福の日。
残り物には福がある、と言うとおり、宵えびすや本えびすにも負けないぐらいのご利益があるといいます。
「残り物には福がある」っていう発想、いいですよね。我先に手を伸ばすばかりが幸福への道じゃない。ときには人に譲って、残...
東京で縁起物といえば酉の市の熊手ですが、上方ではなんといっても十日えびすの笹です。
子供の頃は毎年のように今宮戎にお参りし、あのものすごい活気に圧倒されたものでした。福飴もうれしかったですし。
というわけで、今日から三日間、福娘になったつもりで巫女姿で過ごします(笑)。笹が七夕なのはご愛嬌、...