2023年は波乱の時代が来る?
- カテゴリ: 日記
- 2022/12/27 23:18:04
2023年は波乱の時代が来る?
デジタル化も含めて日本は間に合うか!?
此れだけ日本をボロボロにした奴らを何故何時までも日本に置いて置くのか!
彼らを帰化させるべきじゃなかった。
日本の甘さが日本を滅ぼしていく事に何故気が付かない。
未だに「話し合いで」と言っている奴に聞きたい。
ロシアはウクライナ...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
2023年は波乱の時代が来る?
デジタル化も含めて日本は間に合うか!?
此れだけ日本をボロボロにした奴らを何故何時までも日本に置いて置くのか!
彼らを帰化させるべきじゃなかった。
日本の甘さが日本を滅ぼしていく事に何故気が付かない。
未だに「話し合いで」と言っている奴に聞きたい。
ロシアはウクライナ...
世界の気象異常で最近こんなニュースが出ました。
何とオーストラリアのメルボルンで雪が降った様です。
==========
夏に雪!記録的な寒さでオーストラリアの真夏のクリスマスがホワイト・クリスマスに?
寒い。もうすぐクリスマスだというのに、風が冷たく、寒いのだ。12月も半ばとなれば、南半球は(本来...
其の内「ウォーターボーイズ」がオリンピックに行けるかも!?だよ。
=================
五輪=アーティスティックスイミング、男子もパリ大会出場可能に
世界水連は22日、2024年パリ五輪のアーティスティックスイミング(AS)で男子選手の出場が認められると発表した。8人で争うチーム種目に...
東京五輪の誘致の時からオリンピック委員会への票をまとめる為の汚職も不快に思っていたけど。
其の後の発覚した汚職も酷すぎる。
此れで見つかってない汚職もあると思うのでオリンピックの汚れぐわいを考えるとどうせ札幌冬季オリンピックもおどろおどろと汚泥で汚れた手で開いて其の資金は札幌市民からと考えると何だろ...
「CHANGE MAKER U-18」を見た。
食の未来をテーマだった。
其の中で大賞を取ったジビエ料理の意見が私も色々とかなり昔から気になっていた事と関係しているので大いに同意する所が多かった。
盛んに「動物愛護」が叫ばれていた時代で鹿に罪はない、人間が鹿の住む世界を壊してしまったので鹿狩猟など...