Nicotto Town



回顧


京王杯2歳Sは3連複だけ引っ掛けました。今週はこれ1個だけでトントンで終了。重賞は4つとも3連単10万超えの波乱で難しかったね。1つ獲れただけでも御の字かもしれん。早朝のBCは残念ながら日本馬は好走はあったものの勝ち切れず。そして明日はJBC。佐賀競馬なんて全く知らんから馬券はパス。
【アルゼンチ...

>> 続きを読む


重賞予想


BCは馬券は買わずに日本馬の応援に専念します。
【アルゼンチン共和国杯】◎セレシオン○マイネルウィルトス▲メイショウブレゲ☆クロミナンス△サヴォーナ△マイネルメモリー△アドマイヤビルゴ
土曜の東京は小雨が降り続いて直線内を空けるような場面もあったけど馬場自体はそこまで悪化せず稍重まで。時計もまずま...

>> 続きを読む


重賞展望


何でかディープインパクトがトレンド入り。何度か書いてるけど僕にとってのディープのベストレースは春天です。そして11月1日はサイレンススズカの命日。全ての馬に感謝。
【京王杯2歳S】◎ヤンキーバローズ○シンフォーエバー▲ヒシアマン☆エイシンワンド△マイネルチケット△レモンバーム△パンジャタワー
先週...

>> 続きを読む


重賞展望


【ファンタジーS】過去5年(阪神開催の20~22年は除く)の前後半3Fを比較すると19,23年は1秒ちょっとのハイ、16~18年は1秒ちょっとのスローと年によってかなりペースは違う。今年は何が何でもの逃げ馬は見当たらんけど千二を使われてきた馬が多く読みにくい。ちなみに京都は今週からBコース替わり。...

>> 続きを読む


重賞展望


【京王杯2歳S】過去5年のラップを見ると23年こそ0秒7の前傾になってるけどそれ以外の4年は前後半イーブン~1秒以内のややスローと長い直線コースらしく千四としてはペースは上がりにくく決め手が問われる傾向。位置取りに関しては極端に後ろからの追い込みは届いてへんけどどこが有利ということもなさそう。血統...

>> 続きを読む






Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.