だからバイデンだと此の先の日米同盟を信じて来た
- カテゴリ: 日記
- 2022/11/17 00:53:51
だからバイデンだと此の先の日米同盟を信じて来た日本の安全保障が不安だと思うんだけど。
===========ーーバイデン大統領「ロシアから発射された可能性は低い」ポーランド着弾ウクライナとの国境に近いポーランド東部にミサイルが着弾し、2人が死亡したことについて、アメリカのバイデン大統領は、ロシアから...
ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。
それだけです。
だからバイデンだと此の先の日米同盟を信じて来た日本の安全保障が不安だと思うんだけど。
===========ーーバイデン大統領「ロシアから発射された可能性は低い」ポーランド着弾ウクライナとの国境に近いポーランド東部にミサイルが着弾し、2人が死亡したことについて、アメリカのバイデン大統領は、ロシアから...
私に言わせると前法務大臣は法務大臣の仕事は今度の統一教会の事もあって重要な仕事だが目立たないと言う理由にてれびにでるのは「死刑執行の時の判:を押した時だけと言う事でマスコミが法務大臣の仕事は重要な仕事と言う事を言いたい部分は切り取って「死刑執行の時の判を押す時」だけマスコミに扱われると言うのを取り出...
日本の為にならない糞会談をしやがって!
唯、会談をすれば外交をやっていると評価でもされると思ったのか!
結局また日本を貶める結果になったじゃないか!
自国の為にならない会談をやった事は偽の歴史に基づいた徴用工問題も統一教会問題も何も日本国民の立場に岸田首相は立ってないという事になる事が理解できな...
何とも情報収集能力が無いと言うかどこに踊らされたのかと自分でも呆れるが「赤いビックウェーブ」が来るものだと思い込んで居たので其の後の事などを考えて正直次の大統領選でトランプがなる物だと思い込んで先を見ていたので今は今後の世界の動向が読めない。
私はアメリカだけをとるとバイデン氏の理想ときれいごとの...
イランのロシアへの戦争加担が納得できない。
勿論イランの日本のタンカーを攻撃して丸い穴を二つ開けた理由も謝罪も保証もしない事も納得できない。
そしてまたイランのロシアのウクライナへの戦争に何故加担をするのかを理解できない。
==============イランのロシアに提供された武器
HESA...