Nicotto Town



二ユーピオーネ

山口県に住む親戚筋から、下関名産のふぐではなくて、瀬戸内の
温暖な気候に育まれた、全国第1位の生産量を誇るブドウの一種 
『二ユーピオーネ』 が届いた。

大きな黒々とした粒。 
皮をはち切らせるほどに実が詰まり果汁、香りがはじける。
毎年、この時季を彩る賜り物だ。

巨峰とマスカットを交配させた品...

>> 続きを読む


傘の持ち方で危険予知!

雨が続く横浜・・・・・

雨天の時は、横浜から東京まで、電車で通勤しているビワです。

昨日も、強めの雨が降っている通勤ラッシュで気がついた事があります。

皆さん長い傘を持っていて、前を行く人は傘の先端を斜め後ろに向けて
持ち腕を振って歩いていました。

人も多く、流れも早く、傘の先端が当たるのが...

>> 続きを読む


三千里 Cコーデ限定コン用

秋が来た・・・・

気が早いビワは、もう・・・・・スキーのレッスン中なのです。^^

仲良し5人のお友達の中には、呆れて寝てしまう子も・・・・

あちゃちゃ!

そうか~・・・・・

ちゃんと秋を楽しもう~ そう言い聞かせたビワでした。


*Cアイテムが、手元に少なくて表現力で苦労しました。
参加...

>> 続きを読む


三千里の三人の司書

三千里の三人の司書が、赤いりんごを添えて来客をお待ちしています。^^

次なる人は、レモンかな? 或いは・・・・・

対面に三人並んだら、きっと面白い事になりそう~ 

そう語りながら、ちょっと苦笑いしています。

何故って・・・・・

これ、結講 重いのですよ~ ><  でしょー^^

けど、青い...

>> 続きを読む


感動

『感動をありがとう』 しばしばメディアで登場する決まり文句に違和感を

抱いてしまう人も少なくないでしょう。^^

元々感動とは、深い感銘で心が揺さぶられ、本人の血肉となるほどの

体験の事をいうように思うけど・・・・・


特別な感情を深堀りせず、一言で 「感動をありがとう」と表現すると

何かし...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.