電気は消してますがタップのスイッチ5個がめっちゃ明るく光っているのである意味間接照明でしょうかねw
真っ暗と言えば玉川大師(玉眞院)さんの地下仏殿への道がめっちゃ真っ黒!全くの光がないんです。体験したことのない黒さで目の前にいるはずの旦那すら見えませんでした。地下に降りると300体の石像がありそれを...
電気は消してますがタップのスイッチ5個がめっちゃ明るく光っているのである意味間接照明でしょうかねw
真っ暗と言えば玉川大師(玉眞院)さんの地下仏殿への道がめっちゃ真っ黒!全くの光がないんです。体験したことのない黒さで目の前にいるはずの旦那すら見えませんでした。地下に降りると300体の石像がありそれを...
消える魔球というか大リーグボールは変化球ということでいいのかしら?
あまり野球は詳しくないのよね。漫画の舞台が野球というのは読んでいるけど「タッチ」とか「青空エール」とか「あぶさん」とかw
スポーツ系の漫画だと新体操の「光の伝説」がすきだったな~フィギアの「愛のアランフェス」とかも好きだったな~
くさいのってなんか気になりますよね。
例えばドリアンは臭いと言われると嗅いでみたくなるしショクダイオオコンニャクが咲くときにめっちゃ臭いと言われていると嗅ぎたくなる。
銀杏もめっちゃ臭いけど、なんとなく嗅いでから「くっさw」と思うしカメムシも臭いと言いながらなんとなく嗅いじゃうw
でも以前、事故物件...
てか沖縄好き!!昔はよく12月とか1月に行ってました。
本島もすきですが、石垣島とか宮古島とか大好きです。石垣島に行った時は、西表島とか竹島とかも船で行ってすごくよかったです。
また行きたいな~
塩焼きおいしいですよね。フレークも大好きだけどw石狩鍋もいいですw
子供の頃は塩鮭を焼くと白い結晶がみっしりついていたんですよね。激辛ですwでもそのすっごくしょっぱい塩鮭が好きだった。時々スーパーで辛口というのを購入して、子供の頃ほどしょっぱくないけどしょっぱい鮭でお茶漬けして食べるのが好きです。
|
|