Nicotto Town



論文それは簡単なことを難しく粉飾すること

簡単なことを難しい専門用語で飾り立て、素人に目くらましを
かますことだそうです。(教授談)

>> 続きを読む


徴用工と社畜

日本の勤務形態を日本人向けにやったら社畜、海外向けにやったら奴隷。

日本は、楽していいところは楽する。楽するために技術を開発する
それで勤務時間は短縮という考え方がようやく認められてきたところ。
しかも清潔安全未来的。

でも政治家はまだまだ旧世代的な考え方が多い。だって国民を奴隷にして
こきつか...

>> 続きを読む


食べ放題に行って思う

食べ物に向かってくしゃみやせき込む子を放置するのは
世界的傾向なのかな。中国人のマナーの悪さについて
話題になるけど、日本人一家の方がマナー悪いよ。

食べているところで子どもを全速力で走らせたり。
食べ放題でテンションあがってるところで、「さあとろう」
というところで食べ物に向かって「げほっげほっ...

>> 続きを読む


アラスカ大地震

あのドカンという震度5以上の地震の瞬間は「早く追われ」と
「どうしよう」がいっぺんに来ますよね。とりあえず毛布かぶって
逃げるしかない。

>> 続きを読む


憲法改正に思う

第二次世界大戦中、「人間魚雷回天」「特攻機」その他
残酷な武器が作られた。特攻機も残酷だが「人間魚雷回天」
のおぞましさは筆舌に尽くしがたい。

逃げ場のない魚雷に人間が詰め込まれて敵艦に特攻させられる
のである。中からは開けられない、外からハッチを閉められたら
早く死ななければ苦しみが続く。「ファ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.