辛いもので口が燃えたら
- カテゴリ: 日記
- 2013/11/27 14:24:16
どうします?いくら水を飲んでも飲んでも癒されない;;
時間が経って自然治癒となるのを待つばかり
ってのがずーっとだったんですけど先日長女が呆れた顔して「水を飲んだって駄目なのよ 『牛乳』じゃなきゃ」と偉そうに言ったのでした
その時は誰が苦しんでいたのか忘れちゃったけどちょっと辛い...
自己紹介は
一番古い記事ふたつにまとめました
もっと私の事を覗きたい
奇特なお方はこちらブログ↓...みます?
http://hananomontreal.seesaa.net/
どうします?いくら水を飲んでも飲んでも癒されない;;
時間が経って自然治癒となるのを待つばかり
ってのがずーっとだったんですけど先日長女が呆れた顔して「水を飲んだって駄目なのよ 『牛乳』じゃなきゃ」と偉そうに言ったのでした
その時は誰が苦しんでいたのか忘れちゃったけどちょっと辛い...
案山子にたわわに実る稲穂
黄金風景
それを狙ったのだけど庭に出てみたら茶の木に花が咲いてる設計の細かさに感心したのでこの一枚を撮影
両祖父母の家は農家母方の祖父母の家の風景がとても好きちょっとした丘のような山の中腹に家があり裏からてっぺんに登ると広々とした田畑が広がる風景がある秋の刈入れの頃祖...
サルに負けなかったんじゃないか?!
何のことか説明しましょう
人間は両眼視差から奥行きを知覚することが出来るサルはそれが出来ないので頭を左右に動かして見るのだそうで視覚によるバランス感覚を補う為に手も使って歩行移動する
ということを長女が習ったとおしゃべりする
私はその『両眼視差』というのが初...
今シーズン初の氷点下の朝でした予報をみた昨日の午後に慌てて実っていた朝顔の種と青いトマトを取り込みました太陽が昇って多少暖かくなって霜も溶けると昨日まで名残を楽しませてくれていたベゴニア、朝顔がしなしなになってしまいましたトマトももう駄目ね次の暖かい日には片付けをしなければ
部屋に取り込んだ鉢植...
は〜い 初代ボロくま で〜す
白もあるけど色使いといい黒ボロくまの方が好きですそうしたらこのマンドラ君とも相性バッチリです><b背中のネジはボロくまとの相性もバッチリ×2
マンドラ君種からして凄い奴でしたがレア種になると成長具合も違ってくるなんて知りませんでしたレア君なんともまたか...