最悪のシナリオという言葉に騙されない為に
- カテゴリ: 日記
- 2011/03/20 21:46:04
「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために。
福島第一原発事故が発生してから、さまざまな情報が錯綜しました。非常時に風評被害が出ることは、ネット社会では避けられないかもしれません。
実際にはどういう状況なのか。そしてこれからどうなるのか?
3月15日に個人的に知りあった原子力関係者の方たち、さ...
徒然なるままに、、呟いております。。。
言いたい事イっております。。。(^^)
「最悪のシナリオ」という脅しに騙されないために。
福島第一原発事故が発生してから、さまざまな情報が錯綜しました。非常時に風評被害が出ることは、ネット社会では避けられないかもしれません。
実際にはどういう状況なのか。そしてこれからどうなるのか?
3月15日に個人的に知りあった原子力関係者の方たち、さ...
残念ながら、、曇ってます。。明日は雨みたいだし。。
でも、、NASAのページには、、わかりやすい写真や、図解説明が。。
月の光は、、優しいですね。
今日の夜、ふと空を見上げてなんかいつもと違うと感じた人はいませんか。
なんと本日3月19日は過去18年間で最も月が地球に接近する『スー...
一段と冷える昨日から、、
でも、暖房停めました。。
節電ライフです(^^)
被災地に比べれば、、こんくらい、、
会社でも、、エアコン停めてます。
出来る範囲で、、
出来る事を、、
野球のナイターは、、呆れるばかりです、、
安全面、、節電面、、
どーせやるなら、、西日本で、、やるべきです。。
野球界...
いろんな意味で、、
大変な1週間。。
こんな1週間後は、、誰も想定してなかったと思う。。
そして、、今後長いスパンで、、
いろんなイレギュラーが出てくると思われる。。
大変である。。
大変とは、、大きく変わることである。。
放射線は、、DNAにも影響する。。
今までとは、、
イレギュラーなものが増え...
きっと来る〜きっと来る〜といって、来なかった停電が来ました。
貞子か。。。
15:30〜18:40くらいだったかな?
信号も、コンビニも真っ黒黒須家で、、
レジも動かないので、買い物はパス。。
交差点には、不慣れなおまわりさんが、、
さすがに、交通量の多いところは、ベテランがいましたが、、
帰宅し...