ボーローニア国際絵本原画展
- カテゴリ: 日記
- 2013/10/06 10:39:58
この数年はまっているのが、ボーローニア国際絵本原画展、絵本作家の登竜門の一つ、国内で、東京と愛知県高浜市のかわら美術館と神戸で、秋に巡回されてる。日本の絵本作家さんは、たいてい3人くらいはいってて、いつもかわら美術館で見させてもらってる。時に、ここじゃない時には、四日市の市美術館になったりすることも...
毎日のあれこれつぶやいてます。自分の周りで起こったささやかなことが中心です。
この数年はまっているのが、ボーローニア国際絵本原画展、絵本作家の登竜門の一つ、国内で、東京と愛知県高浜市のかわら美術館と神戸で、秋に巡回されてる。日本の絵本作家さんは、たいてい3人くらいはいってて、いつもかわら美術館で見させてもらってる。時に、ここじゃない時には、四日市の市美術館になったりすることも...
二つ折りのガラ携帯から、スマホに乗り換えました。HTC J oneというアンドロイド携帯です。
iPhoneより画面が大きいというところが気に入ったんですけど、操作は、う~ん、大変。パソコンに近いということで、なんとか学習中。でも、だいたい、自分の好みのカスタマイズまで持っていけるのにはまだ2日くら...
今朝の所さんの目がテン!で、深海魚の特集やってた。七色にひかるくらげから、エイリアンみたいな魚。たぶん牙が尖すぎて口が閉じられないから、いつも口半分開けっぱなしなんだと。
深海魚の漁に、沼津あたりでは食堂、寿司屋で深海魚出すところもあるらしい。深海で生きるために、体の脂分がたっぷりで、鯖の七倍くらい...
今夜は長男の作ったカレーにゆでたまごのトッピング。ビールはオリオンビールでした。すごく軽くてさわやかなビール。
明日はかみさんと僕と珍しくお休み。かみさんお休みが不定期だから。病院なんで。
息子も大学院が受かったので、映画に行こうかという話。でも、映画館には行くけど、みんなばらばらになりそう。一応、...
水曜日のネコという変わった名前のビールを飲んでる。ビールらしくなくて、戸惑ってる。美味しいとも美味しく無いとも言えず、感想にする言葉が見つからない。でも、できればこれはもう飲みたくないな。
でも、これ最近、リゾート開発とか潰れかけたホテル、旅館の再生で有名な星野リゾートが持ってるビール醸造所で最近出...