トンビVSカラス…仁義なき戦いに決着が!!
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/05 17:38:34
鳶が大勝利に終わりました。
昨日もカラス3羽の群れに、トンビ1羽が果敢に切り込んだ。
カラスは蜘蛛の子を散らすように逃げ惑うだけ。
その後は自宅近くの電柱に駐まり「ピーヒョロロー」と勝利の雄叫びを挙げるのでした。
日々のつまらない事をつぶやいていきます。
鳶が大勝利に終わりました。
昨日もカラス3羽の群れに、トンビ1羽が果敢に切り込んだ。
カラスは蜘蛛の子を散らすように逃げ惑うだけ。
その後は自宅近くの電柱に駐まり「ピーヒョロロー」と勝利の雄叫びを挙げるのでした。
先日、滋賀県に鎮座する阿賀神社、またの御名を太郎坊宮に参拝して来ました。
赤神山の山腹にある神社で、勝負の神様をお祀りしてある神社。
また太郎坊とはこちらの山に住む天狗様の名前です。
暑い中、汗をカキカキ登って参拝し、天空カフェで、近江八幡の風景を眺めながら珈琲を飲み満喫しました。...
夏の初め頃の7月上旬から自宅庭先の電柱に鳶が来て、朝から夕方まで「ピーヒョロロロロー」と鳴いてます。
昔はカラスに追われトンビが逃げていたのですが、今年はカラス数匹を1匹のトビが追い回す姿を目撃して「すごー」と思ってた矢先、カラスのねぐらであった電柱を乗っ取ったのです。
これからトンビV...
昨日のロシア、カムチャツカ半島での地震。
地図上では日本列島ほど離れているのに、津波の影響が予想以上にありました。
バタフライエフェクトという言葉、日本で蝶々の羽ばたきが、回り回って地球の裏のブラジルで竜巻になるという効果、地球は一つだと確信できた事象でした。