Nicotto Town


りんちゃんのおしゃべり日記


おしゃべりするように綴ります

祭りのあと

朝のうちにと思って、旦那の出勤も前に実家までひとっ走りしてきました。
車でねw
海岸通りを通る。
ぎおんの花火大会本会場辺り。
駐車場にたくさんの車。
そうか、花火の後の清掃ね。
えんま市の期間も毎日、その地域の学校区中学校を筆頭にして東電も参加し3日間
街を清掃していたらしいね。
しっかし汚してく...

>> 続きを読む


絶唱

ジャケ買い…な感じで購入した湊かなえの

「花の鎖」の構成の上手さに感銘を受け3冊目w

まだ、「絶唱」の意味がわからない。

4章に分かれたこの本も先読み出来ない面白さが

ある…、とは言え前半はあまり読み進まないのも

この人なのかなぁ。

やっぱり3章目あたりで乗って来...

>> 続きを読む


梅シロップ

梅シロップが出来ました。
いつものことですが、我が家は梅を収穫するところから始まりますbw
大きな多分豊後梅?の黄色く色づいたものを選んでみましたが、農薬などを
使わないもう何年もたった梅の木のこと、ぶちぶちアバタがあったり
実割れしたりとさまざまです(^▽^;)
そういうところは丁寧に包丁で除いて...

>> 続きを読む


梅仕事が始まった

まずは梅の収穫から(;^ω^)
旦那の実家の山の畑へ車で行き、斜面を登って梅の木から梅の実を収穫する!
それから家で仕分け。
大きさをそろえたり、痛んだものを退けたり・・・。
同時に計量。
1kgを2つに分けて水洗い。
ヘタを取り除いて水気を乾かす。
ここのところは梅1㎏にあら塩180g...

>> 続きを読む


あれから

あれからとはいつから?w
総合診療内科へかかってから、もう幾月だろね?
正月に買ってもらったエアロバイクは、最低1セット(20分)は続いてる。
まぁ、先日米沢へ行くのに6時出だった時はさすがに諦め初めてサボった形には
なったのだけれどもね(;^ω^)
受診3度目くらいでようやく血液検査の...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.