Nicotto Town


テスト公開


気が向いたときに公開

金正恩、次期米政権へのあいさつはミサイル試射か

北朝鮮は過去2回、米国で新大統領が就いてから数週間以内にミサイル試射あるいは核実験を実施した。北朝鮮に「狂犬」とののしられたジョー・バイデン氏が就任する際も同じことが起きると専門家はみている。
 金正恩朝鮮労働党委員長は、バイデン次期大統領に祝意を表明していない数少ない世界の指導者の1人。中国の習近...

>> 続きを読む


護衛艦「さみだれ」無事故発着艦9,500回を達成

防衛省統合幕僚監部は2019年1月25日(金)、護衛艦「さみだれ(D-106)」が1月19日(土)、無事故発着艦9,500回を達成したと公表しました。統合幕僚監部のFacebookページで記念の画像が掲載されています。「さみだれ」は、SH-60J/K哨戒ヘリコプターを艦載する能力を保持しています。護...

>> 続きを読む


北朝鮮情勢核実験中止なら支援拡大中国方針

 米ニュースサイト「ワシントン・フリービーコン」は2日、北朝鮮が6回目の核実験を実施した直後の2017年9月、中国共産党が、さらなる核実験の中止を北朝鮮が約束すれば、中国は経済、軍事支援を拡大し、金正恩政権の体制を保証する方針を決めたと報じた。入手したとする中国共産党の「極秘文書」を併せて掲載した。...

>> 続きを読む


「いずも」型護衛艦の空母化を検討、F35Bを運用

[東京 26日 ロイター] - 2019年度から始まる新たな中期防衛力整備計画に向け、政府は「いずも」型護衛艦を戦闘機が発着できる空母に改修する検討に入った。垂直に離着陸できる米海兵隊の「F35B」戦闘機の運用を想定するとともに、航空自衛隊が同型機を導入することも視野に入れている。事情に詳しい複数の...

>> 続きを読む


米韓合同軍事演習 戦闘機など80機余参加

朝鮮半島有事を想定してアメリカ軍と韓国軍が合同軍事演習を続ける中、20日、両国の戦闘機など80機余りが参加した訓練が報道陣に公開されました。韓国では、先月1日からおよそ2か月間の日程で、朝鮮半島有事を想定したアメリカ軍と韓国軍の定例の合同軍事演習が行われています。
20日は、韓国南西部のクンサン(群...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2025

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.