今年のさんまは、高値だよ。異常気象で、海水温が高く、不漁が続いているらしいよ。はやくさんま食べたいのですが、高いと買うのを控えてしまうね。みなさんは、もうさんまを食べましたか。
今年のさんまは、高値だよ。異常気象で、海水温が高く、不漁が続いているらしいよ。はやくさんま食べたいのですが、高いと買うのを控えてしまうね。みなさんは、もうさんまを食べましたか。
毎日暑いので、元気のでる熟語を考えてます。
○ 勇気凛々
○ 意気揚々
○ 早寝早起
○ 気分爽快
○ 七転八起
○ 元気溌剌
○ 波乱万丈
○ 質実剛...
十五夜は、中秋の名月とも言われ、旧8月15日に行われます。今年は、9月30日が十五夜になります。秋に採れる野菜などの豊作を祝う意味もあります。十五夜には、お月見だんご、里芋、栗などをお供えして食べる習慣があります。みなさんは、十五夜には、どんなもの食べますか。
残暑お見舞い申し上げます。お盆を過ぎても毎日30度超えの残暑で、睡眠不足になりがちです。栄養や休養を十分にとって、どうかみなさんも、お体を大切にして、お過ごしください。
夏はもう終わりですが、全国に夏が付く地名は、たくさんあるよ。
○ 夏間沢 青森
○ 夏虫山 岩手
○ 夏草 山形
○ 夏湯 福島
○ 夏見町 千葉
○ 夏栗 岡山
○ 夏子 ...