大倉山公園へ行きました
- カテゴリ: 日記
- 2024/02/22 22:31:42
急いでYouTubeへのリンクだけ載せましたが、今回はブログの記事へのリンクです。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2024/02/post-dc4320.html
ココログとニコタの両立はなかなか大変。
おまけにYouTubeまで。
伝言板の返信...
急いでYouTubeへのリンクだけ載せましたが、今回はブログの記事へのリンクです。
https://summercome.cocolog-nifty.com/blog/2024/02/post-dc4320.html
ココログとニコタの両立はなかなか大変。
おまけにYouTubeまで。
伝言板の返信...
記事は書いてませんが、YouTubeに動画を上げました。2/20は、「松田の河津桜」と「大倉山公園の梅」を一気に2本撮りして来ました。
https://www.youtube.com/watch?v=eRw4d9Rv-Co
今年は暖冬で、梅も桜もあっという間に満開です。2/20は2月としては記録的な暑さ。5月並の気温と言うから驚きです。Σ(・□・;)
ボヤボヤしてると梅も桜も見逃してしまうから、贅沢にも2か所回って来ました。まずは松田の河津桜から。
https://summercome.cocolog-ni...
yoasobiってご存知ですか?もちろん知ってますよね?今や日本を代表する世界に通用するシンガーです。
そのyoasobiが、ユーミンとのコラボであの名曲「中央フリーウェイ」を歌っています。
昭和を代表する名曲ではありますが、さすがにもう昔の曲と言う印象です。
が、今回yoasobiがただ歌うのでは...
今の若者はZ世代と呼ばれるそうだ。どんな特徴があるのか検索してみると、割と良いことばかり書いてあります。デジタルに強いとか、その他諸々。
でも、この〇〇世代って言葉、たいていは若者を揶揄するような呼び方ですよね。確か自分たちも「しらけ世代」なんて呼ばれてました。その後も、新世代、さとり、ゆとり、など...