いよいよ明日は高学年合宿
- カテゴリ: 日記
- 2010/11/26 21:03:31
昨日今日は準備の為、子ども達と買い出しをしたり、準備物の点検をしたりしてバタバタしていました。
色々他のホロを忘れていたり、忙しいと色々抜けてしまい、いけませんね(+_+)
身を引き締めて抜けた事のない様にしないといけません!
今日は早めに寝て頭スッキリで挑もうと思います!
某私立中高で校務の仕事をしながら地域でボランティア活動している元学童保育指導員歴27年のmaekooの徒然日記です
昨日今日は準備の為、子ども達と買い出しをしたり、準備物の点検をしたりしてバタバタしていました。
色々他のホロを忘れていたり、忙しいと色々抜けてしまい、いけませんね(+_+)
身を引き締めて抜けた事のない様にしないといけません!
今日は早めに寝て頭スッキリで挑もうと思います!
その滋賀県で開催された児童館・児童クラブ全国大会の閉会式に記念講演や分科会で学んだ事をびっしり書き込んでいた資料を置いて来てしまいました(+_+)
大津の実行委員会のブログにその旨書き込むと、すぐに探して下さり、なんと「発見した」とわざわざ確認電話をして下さりブログにも書き込んで下さいました。
...
今日の探偵ナイトスクープもおもろかった(TvT)
特に「新種の虫発見?」!
画面に映った時に、「こりゃダニか蜘蛛やなぁ・・・」と思っていたら・・・
やはりダニ・・・
それにしても、あんなに大きくなるんだね(@_@;)
気持ち悪っ!カイカイ(+_+)
久しぶりに家族でドライブして伊丹空港に行って来ました。
飛行機の整備や乗客が乗り込む様子、離陸の時の整備士の動き・・・
様々な飛行場や滑走路での様子を眺めていると飽きませんね☆
あんな大きくて重たいものが何で飛ぶんでしょうね?
江戸時代の人達に見せてあげたいですね(^O...
学童保育のクリスマス会の出し物・・・
今回は子ども達が自主的に劇や歌・合奏を企画し構成してくれています。
なんと言っても5年生・6年生の力が大きいです。
仲間達を楽しませ盛り上げる為に色々工夫を凝らして引き上げてくれています。
又、そこに育ち合いがあるのですよね(^_-)-☆
高学年合宿も...