三菱重と英BAE、米陸軍向け戦闘車の開発で協業
- カテゴリ: 日記
- 2016/12/10 18:21:06
[東京 25日 ロイター] - 三菱重工業 <7011.T>と英防衛大手BAE <BAES.L>が、米陸軍の戦闘車両の開発で協業を検討していることが明らかになった。BAEは米陸軍の現行車両を改良、三菱重はサスペンションを新規開発してBAEに供給する。実現すれば、日本企業が自衛...
気が向いたときに公開
[東京 25日 ロイター] - 三菱重工業 <7011.T>と英防衛大手BAE <BAES.L>が、米陸軍の戦闘車両の開発で協業を検討していることが明らかになった。BAEは米陸軍の現行車両を改良、三菱重はサスペンションを新規開発してBAEに供給する。実現すれば、日本企業が自衛...
ロシア国防省は空母「アドミラル・クズネツォフ」(写真)が15日、地中海へ向け出航したと明らかにした。ロシアはシリアでアサド政権を支援する空爆作戦を実施。ロシア海軍の部隊が地中海から作戦を援護している。【EPA=時事】
http://www.jiji.com/jc/p?id=2016101610051...
対ISIS戦、米軍のキルレシオは米兵1名の戦死に対してISISの戦死者1万5000名
米軍による対ISIS空爆作戦のこれまでのキルレシオは、米兵1名の戦死に対してISISの戦死者は1万5000名に達していることが明らかとなった。米中央軍トップとなるGeneral Joseph Votelの発言として...
日本がイスラエルと防衛装備研究 無人偵察機、準備最終段階
防衛装備庁がイスラエルと無人偵察機を共同研究する準備を進めていることが、30日までの日本政府関係者や両国外交筋への取材で分かった。既に両国の防衛・軍需産業に参加を打診しており、準備は最終段階という。パレスチナ問題を抱えるイスラエルは旧・武器...
領空侵犯のおそれがある国籍不明機に対する自衛隊機のスクランブル=緊急発進について、自衛隊トップの河野克俊統合幕僚長はことし4月から3か月間の概要を発表し、中国機への緊急発進が、過去最多となった昨年度の同じ時期に比べ80回以上増えていることを明らかにしました。自衛隊機の昨年度1年間の緊急発進は873回...