Nicotto Town



除籍にまつわるエトセトラ

参院選告示直前に行われた出馬会見で、学歴を確認されたラサール石井。「早稲田大学第一文学部は除籍になっていますので、最終学歴は高卒です」と答えました。もちろん伊東市市長の学歴詐称疑惑を念頭に置いての誠実な回答でしょう。この回答には、「除籍は処分であって自主退学(中退)とは違う」「除籍の場合は中隊と違っ...

>> 続きを読む


君に捧げるほろ苦いコーヒーゼリー

今月のみせイベ、黒ガチャは服ばかり続き、やっとアクセサリが出たところでもう1回だけチャレンジしましたがやはり服。ダブリはなかったが目玉も出ず、という結果でした。梅雨時だから蓮の傘を、と思ったんですが、パンダのアクセサリと同時装着はできないのね(;_;)ちなみにタウンイベ用アクセサリとも共存できないの...

>> 続きを読む


「エディ・マーフィー・ルール」

「マーフィーの法則のこと?」と思う人もいるでしょう、「パンが床に落ちるときは必ずバターを塗った側が下になる」「パンが落下する確率はカーペットの値段に比例して高くなる」のような、失敗に関する法則ですね。「手袋は必ず片方だけ紛失する」とか、いわゆる「あるあるネタ」。
「エディ・マーフィー・ルール」はそれ...

>> 続きを読む


Friday the 13th

イスラエルがイランの核施設を攻撃。え、そんなの昔からやってないかと、おなじみGrokさんに聞いたら、これまで攻撃していたのは建設中の施設で、完成して稼働している核施設への攻撃は史上初かもしれないそうです。
そんなことして、中東戦争から世界大戦に発展したらどうするんだ、よりによって「13日の金曜日」を...

>> 続きを読む


どこへ消えたか米百俵

小泉親子はよくよく米と関係あるな、という話。あ、とりあえず「コメ」の方の話です(^^;)
小泉総理が就任直後に持ち出したのが「米百俵」の話。戊辰戦争で官軍に敗れて石高を大きく減らされた長岡藩。その窮状を見兼ねた支藩の三根山藩から百俵の米が贈られます。しかし、藩の大参事を務める小林虎三郎は米を藩士に分...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.