ツリー着ぐるみ茶色くまきぐるみ
憧れてるけど
はるかかなた^^
セシウムが体内に入っても、ペクチンなどがセシウムと接合して
排泄され、体内に蓄積するのを阻止できるそうです
リンゴ(皮つきで加熱したもの)例えばリンゴジャム、アップルパイなどがよいそうです
柑橘類、カニ、エビ、
トマトのピコリン、黒コショーのペピリン、ビール、などよいそうです
ヨー素にもよい海藻...
昨日シイタケの詰め放題でたくさん買ってきたから
干しシイタケにしようと思い、良いお天気だったからすぐに干しておいたら
もうかなり干せている
今日は雨だと思っていてけれど、曇っているから
ちゃんと出来そう
淡竹(はちく)という竹の子も友達から分けてもらい
昨日味噌味で煮て食べたらとってもおいしかった...