「経済の常識知らぬ妄言」 -新聞ネット記事より
- カテゴリ: ニュース
- 2011/01/27 02:15:10
今日、目についた記事はこれです。
菅総理言及の消費税増税「経済の常識知らぬ妄言」と専門家(byNEWSポストセブン)
そうですね、その通りだと思います。
経済を動かすのは、「人」です。
だから、人の気持ちを考慮しない政策など、効果があるはずはありません。
消費税率が単純にアップするなら、人は...
日常のちょっとした出来事や、ニュースへの意見などを書いています。
今日、目についた記事はこれです。
菅総理言及の消費税増税「経済の常識知らぬ妄言」と専門家(byNEWSポストセブン)
そうですね、その通りだと思います。
経済を動かすのは、「人」です。
だから、人の気持ちを考慮しない政策など、効果があるはずはありません。
消費税率が単純にアップするなら、人は...
今日、目についた記事です。
国会召集、首相「野党もきちっと対案を」(by読売新聞)
お前が言うな!
と、野党時代の菅氏の言動を知っている人なら、言いたくなる言い分です。
まぁ、今の与党である民主党には、国民生活を安定させられるような法案
は作れないようですから、野党案に期待したい気持ちは分から...
今日気になったニュースの続報です。
政府もやっと、危機感をもったようです。
昨日の10分間会議を申し訳程度に行った後にも、野鳥から強毒性の鳥インフル
エンザが検出されたことから、今夜というか、今かな?
緊急呼集して対策本部を開くらしいです。
さて、今夜は何を話し合うのでしょうか?
-----...
今日、目についた記事はこれです。
「与謝野、庶民犠牲に赤字対策 働け!増税だ!年金はやらん!」(by夕刊フジ)
インパクトのある表題に惹かれました。
実に端的な表現で、さすがゴシップ紙というところでしょうか。
高齢化の進展で社会保障費が毎年1兆円以上膨らみ続けるから、悲劇的なシナ
リオによると...
今日、気になったニュースはこれです。
菅首相「警察や自衛隊の協力を得たい」(by産経ニュース)
口蹄疫や鳥インフルエンザについてのニュースを聞くたびに、
政府と現場の温度の違いを感じます。
菅氏いわく
>口(こう)蹄(てい)疫(えき)などの問題で拡大を防ぐことが大事だと学んだ。
らしい。
それ...